「Dr.STONE(ドクターストーン)」千空(4期)の名言・台詞まとめ

アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」千空(4期)の名言・台詞をまとめていきます。

 

Dr.STONE(4期)

→Dr.STONE(千空、1期)

1話

「40日、”大圏航路”だ」
「こちとら科学の船だ、ショボくてもGPS大先生があんだよ」
「100億%、航路をたどれる」

 

「(現実的な話?) イエローデント…コーンに間に合わねえんだよ」

 

「40日で着きゃあ秋に滑り込みセーフ」
「復活液用のアルコール採んのにギリのタイミングだ」

 

「ちんたら70日かけたら、冬になってタイムオーバー」
「アホほど貴重な時間を丸1年ロスることになる」

 

「40日は絶対」
「科学使いとして合理的な話してんだよ」

 

「あ~どうりでゲン、てめえにしちゃあいっろいろ雑だと思ったわ」

 

「敵に気持ちよ~く見破らして、山札に注目さしたとこで」
「手札4枚一気にすり替えやがった」

 

「今までの仕込みは全部この一発で勝負決めるためか」

 

「あ~、見えやしねえよ」
「科学の目印様は無色透明だ」

 

2話

「(ビールは)古代エジプトじゃ、ピラミッド建てる職人連中に配給されてたくらいだかんな」
「力仕事のあとには最適だろ」

 

「全員が酒飲んで一気に酔っ払ったら船が沈むわ」
「黙々と飲まねえようにしてる連中が何人かいんだろうが」

 

「(毒も)綺麗に混ぜてpH確認してろ過すりゃ無害、それが科学だ」
「適当にマネすんな、死ぬぞ」

 

3話

「俺等が助けに行くんだよ」
「全人類、78億人を」

 

「危ねえのは、その気候変動での妙な生態系変化だ」
「ケダモンにでも襲われなきゃおありがてえがな」

 

「滑り込んだな」
「上流に人類復活のタネ、確定だ」

 

「最悪、ダークサイドの科学使いとガチ対決か。負けらんねえな、そんだけは」
「唆りまくるじゃねえか」

 

4話

「(もう1人の俺?) んなもん、俺の特権でもなんでもねえだろうが」
「科学知識なんざ世界中垂れ流しだぞ、好きで読んでりゃ済む話だ」

 

「何がどこで役立つか、分かったもんじゃねえな」

 

「(逃げたあと?) じゃあそれ(飛行機)、落とし物だね」
「正義の科学王国が、おありがた~くいただきだ~い」

 

「目的忘れてんじゃねえ」
「コーン探しにはるばる来たんだぞ、俺等は」

 

5話

「科学使いガチ対決か」
「唆るぜ、これは」

 

「余計なことしゃべるんじゃねえ、デカブツ」
「ボロがだだ漏れる」

 

「そこだけ(復活液)は既存の常識の科学じゃあねえからな」

 

「(滑走路?) ああ、ねえから造る」
「ここに…空母を造る!」

6話

「(敵のスパイ?) 問題ねえ」
「あの女からゼノ達の情報を引きずり出して、特殊部隊の司達に暗号通信する」

 

「科学バトル最大の武器は情報だ」
「スパイvsスパイ、腹黒ダヌキの化かし合いだあ」

 

「ルーナさんと言ったね、僕は千空」
「ゼノの情報がいる、ソッコー教えやがれ」

 

「ねえならねえで、なんとかすんだよ」
「人類200万年の根気だ」

 

「世界の根源”分子”にまで手ぇぶち込んで、世界にねえはずのもんを作る」
「有機化学の醍醐味だな」

 

「Dr.ゼノは元NASAの科学者か?」
「Dr.ゼノは俺の始まりのロケット造りの…科学の師匠に当たる男だ」

 

7話

「論文あさりだけじゃ限界あっからな、お仲間と情報共有した方が早え」
「それが科学だ」(幼少時)

 

「とっととよこせ、あれ」
「魔法のカード」(幼少時)

 

「宇宙飛行士がアメリカで訓練に入るともらえる」
「”科学に関するもんならなんでもタダで買える”悪魔のクレカだよ」(幼少時)

 

「なきゃねえでどうにかなんだがな、いただけるもんはおありがた~くいただくわ」(幼少時)

 

「この山盛り機材とDr.X先生の唆るオンライン講座で…調べまくる、試しまくる」
「俺等は人類200万年を足元からじゃなくて、肩から昇れんだよ」(幼少時)

 

「科学で何が役立つかなんざ、分かりゃ苦労しねえわ」
「当たる馬券だけ買や大金持ち理論と一緒だ、そんなもん」(幼少時)

 

「あらゆる知見が足んねえよ」
「科学っつうのは…」(幼少時)

 

「俺はただ、アホみたく世界の秘密、宇宙の秘密を知りてえだけだ」
「全部…全部…100億%な」(幼少時)

 

「そりゃあ運命とかじゃねえ、偶然でもねえ」
「必然…」

 

9話

「ヘッドショットなら100億%即死だったがな」
「復活液のレシピを俺しか知らねえ可能性あっから」

 

「敵も俺に遺言残す時間与えたかったはずだ」
「胸、狙ってくんのは読めてた」

 

「自分で分かってんだろ?」
「科学者はてめえだ…Dr.クロム」

 

11話

「されたんじゃねえ、させたんだよ」

 

「ああ、最強のナイトで…チェックメイトだ」
「お互いにな」

 

12話

「あ~、そんな厳重に縛っとく必要はねえ」

 

「スタンリー達主力が戻るまでろくに捜索も出来やしねえのに」
「無意味に暴れるほど非合理的なバカじゃねえよ」

 

「その男Dr.ゼノは、世界トップクラスの科学屋だぞ」

 

「(攻め込む?) 目的は…外交だ」
「新世界最初で最後の、日米首脳会談といこうじゃねえか」

 

「俺等はこっから、スタンリー達と全力で追いかけっこしながら地球を回るっつうわけだ」
「(次の目的地) ああ…南米だ」

 

「行くぞ」
「数千年前、人類を全員石化させたあの光線、発信の地へ」

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 
アマゾンリンク
Dr.STONE 1巻 [Blu-ray]
Dr.STONE 2nd SEASON [Blu-ray]
Dr.STONE 3rd SEASON 1巻 [Blu-ray]
Dr.STONE 全26巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→Dr.STONEのインデックス

スポンサーリンク