「君の名は。(きみのなは)」の名言・台詞まとめ

アニメ「君の名は。(きみのなは)」の名言・台詞をまとめていきます。

君の名は。

「朝、目が覚めると、なぜか泣いている」
「そういうことが時々ある」(宮水三葉)

 

「見ていたはずの夢は、いつも思い出せない。ただ…」(立花瀧)
「ただ、何かが消えてしまったという感覚だけが目覚めてからも長く残る」(三葉)

 

「ずっと何かを…誰かを探している」(瀧)
「そういう気持ちに取り憑かれたのは、多分あの日から」(三葉)

 

「あの日…星が降った日。それはまるで…」(瀧)
「まるで夢の景色のように、ただひたすらに…」(三葉)

 

「美しい眺めだった」(瀧、三葉)

 

「瀧くん…瀧くん! 覚えて…ない?」
「名前は…三葉!」(三葉)

 

「いやあ、(おっ◯◯)すげえ本物っぽいなあって」
「えっ? お姉ちゃん?」(瀧)

 

「今日は普通やな」(宮水一葉)
「昨日はヤバかったもんな」(宮水四葉)

 

「”お前は誰だ?”」(三葉のノート)

 

「”誰そ彼(たそかれ)”、これが黄昏時の語源ね」
「黄昏時は分かるでしょう?」(ユキちゃん先生)

 

「夕方、昼でも夜でもない時間」
「世界の輪郭がぼやけて、人ならざるものに出会うかもしれない時間」(ユキ)

 

「もっと古くは、”彼誰(かれた)そ時”とか」
「”彼は誰れ(かはたれ)時”とも言ったそうです」(ユキ)

 

「あら? 今日は自分の名前覚えてるのね」(ユキ)

 

「覚えとらんの?」
「あんただって昨日は、自分の机もロッカーも忘れたって言って」(名取早耶香)

 

「髮は寝癖ついとったし、リボンはしとらんかったし」
「なんか記憶喪失みたいやったよ」(早耶香)

 

「そういえば、ずっと変な夢を見とったような気がするんやけど…」
「なんか別の人の人生の夢? ん~、よく覚えとらんなあ」(三葉)

 

「もう私この町嫌や、狭すぎるし濃すぎるし」
「さっさと卒業して、早く東京行きたいわ!」(三葉)

 

「まあなあ…ホントに何もないもんなあ、この町」(早耶香)

 

「電車なんか2時間に1本やし」(早耶香)
「コンビニは9時に閉まるし」(三葉)
「本屋ないし、歯医者ないしな」(早耶香)
「そのくせスナックは2軒もあるし」(三葉)

 

「雇用はないし」(早耶香)
「嫁は来ないし」(三葉)
「日照時間は短いし」(早耶香)

 

「(高校卒業したら?) 将来とかの話?」
「別に。普通にずっとこの町で暮らしていくんやと思うよ、俺は」(勅使河原克彦)

 

「糸の声を聞いてみない」
「そやってずーっと糸を巻いとるとな、じきに人と糸との間に感情が流れ出すで」(一葉)

 

「糸はしゃべらんもん」(四葉)

 

「わしらの組紐にはな、糸守千年の歴史が刻まれとる」
「ええか、さかのぼること200年前…」(一葉)

 

「(繭五郎の大火?) えっ、名前ついとるの?」
「繭五郎さん、かわいそう」(四葉)

 

「おかげで祭りの意味も分からんくなってまって、残ったのは形だけ」(一葉)

 

「せやけど文字は消えても伝統は消しちゃあいかん」
「それがわしら宮水神社の大切なお役目」(一葉)

 

「(政治家と建設会社の宴会) 腐敗のにおいがするなあ」(勅使河原)

 

「世界最古の酒なんやって」
「米を噛んで、吐き出して放置しとくだけで自然発酵してアルコールになるんやさ」(勅使河原)

 

「口噛み酒。神様は嬉しいんかな? あんなお酒もらって」(早耶香)
「そりゃ嬉しいやろ!」(勅使河原)

 

「お姉ちゃん、元気出しないよ。いいにん、学校の人に見られたくらい」(四葉)
「思春期前のお子様は気楽でええよね」(三葉)

 

「そうや」
「いっそ口噛み酒をいっぱい造ってさ、東京行きの資金にしたら?」(四葉)

 

「生写真とメイキング動画とかつけてさ」
「”巫女の口噛み酒”って名前とかつけてさ、きっと売れるわ」(四葉)

 

「う~ん…ダ~メ! 酒税法違反!」(三葉)
「えっ? そういう問題なん?」(四葉)

 

「もうこんな町嫌や! こんな人生嫌や!」
「来世は東京のイケメン男子にして下さ~い!」(三葉)

「あほな人やなあ」(四葉)

 

「ん~? なんや、ある…」
「変な夢…」(三葉)

 

「あっ…あ…トイレ行きたい」
「リアルすぎ…」(三葉)

 

「俺、楽しかったんやよ」
「なんか毎日お祭りみたい、東京って」(三葉)

 

「こ…このパンケーキ代で、俺1ヶ月は暮らせる」
「まっ、いっか! 夢やし」(三葉)

 

「ああ~ん」
「この夢、いつ覚めるんやさあ?」(三葉)

 

「ホントはさ、今日ちょっと心配だったのよ」
「瀧くん弱いくせに、ケンカっぱやいから」(奥寺ミキ)

 

「今日の君の方がいいよ」
「女子力高いんだねえ、瀧くんって」(ミキ)

 

「よく出来た夢やなあ、我ながら」(三葉)

 

「なんだ? これ(手のひらに”みつは”)」(瀧)

 

「ん~? (腕全体に”みつは?? お前は誰だ?? お前は何だ??”)」(三葉)

 

「お姉ちゃん、今日はおっ◯◯触っとらんにん」(四葉)

 

「これって…これってもしかして…」(三葉)
「これって、もしかして本当に…」(瀧)
「私、夢の中であの男の子と…」(三葉)
「俺は、夢の中であの女と…」(瀧)
「入れ替わっとる!?」(三葉)
「入れ替わってる!?」(瀧)

 

「私達はお互いの生活を守るため、ルールを決めた」
「この謎現象をとにかくも乗り切るために、協力し合うこと」(三葉)

 

「それなのに…」(三葉)
「それなのに…」(瀧)
「あの男は!」(三葉)
「あの女は!」(瀧)

 

「男子の視線、スカート注意!」
「人生の基本でしょう?」(三葉)

 

「うぬぼれんといてよね、彼女もおらんくせに」(三葉)
「お前だっていねえじゃねえか」(瀧)

 

「私は…いないんじゃなくて作らないの!」(三葉)
「俺は…いないんじゃなくて作んねえの!」(瀧)

 

「三葉、四葉、”ムスビ”って知っとるか?」(一葉)

 

「土地の氏神様をな、古い言葉で”産霊(ムスビ)”って呼ぶんやさ」
「この言葉には深~い意味がある」(一葉)

 

「糸をつなげることも”産霊”、人をつなげることも”産霊”、時間が流れることも”産霊”」
「全部神様の力や」(一葉)

 

「わしらの作る組紐もせやから、神様の技、時間の流れそのものを表しとる」(一葉)

 

「寄り集まって形を作り、ねじれてからまって、時には戻って途切れ、またつながり」
「それが”産霊”、それが時間」(一葉)

 

「水でも米でも酒でも」
「人の体に入ったもんが魂と結びつくこともまた”産霊”」(一葉)

 

「だから今日のご奉納は、神様と人間をつなぐための大切なしきたりなんやよ」(一葉)

 

「ここから先は”カクリヨ”」
「あの世のことやわ」(一葉)

 

「此岸(しがん)に戻るには、あんたらのいっとう大切なもんを引き換えにせにゃいかんよ」
「”口噛み酒”やさ」(一葉)

 

「御神体にお供えするんやさ。それはあんたらの半分やからなあ」(一葉)
「三葉の半分…」(瀧)

 

「おや? 三葉」
「あんた今、夢を見とるなあ?」(一葉)

 

「あれ? 私…なんで(泣いてるの)?」(三葉)

 

「瀧くんってさ…今日は、なんだか別人みたいね」(ミキ)

 

「瀧くんって…違ってたらごめんね」
「君は昔、私のことがちょっと好きだったでしょう?」(ミキ)

 

「そして今は別の好きな子がいるでしょう?」(ミキ)

 

「”デートが終わる頃には、ちょうど空に彗星が見えるね”」(三葉のメモ)
「何言ってんだ? こいつ…」(瀧)

 

「散々だったデートの結果は、次に入れ替わった時に伝えればいい」
「そう思った」(瀧)

 

「でも、なぜかもう二度と…俺と三葉との入れ替わりは起きなかった」(瀧)

 

「入れ替わりが途切れ、電話は通じず、メールも届かず」
「だから俺は直接、三葉に会いに行くことにした」(瀧)

 

「あいつに会ってみたかった」
「でも…」(瀧)

 

「死んだ? 3年前に…死んだ?」
「まさか…」(瀧)

 

「だって、あいつの書いたメモだってちゃんと…」
「消えてく…」(瀧)

 

「(宮水三葉?) えっ、この子なの? 絶対何かの間違いだよ」
「だってこの人、3年前に亡くなってるのよ」(ミキ)

 

「つい2~3週間か前に”彗星が見えるね”って、こいつは俺に言ったんです」
「だから!」(瀧)

 

「俺は…俺は…何を?」(瀧)

 

「瀧くんの言ってることは、やっぱりおかしいとは思うけど…」
「でもきっと瀧くんは誰かに出会って、その子が瀧くんを変えたのよ」(ミキ)

 

「それだけは確かなんじゃないかな」(ミキ)

 

「全部、ただの夢で…」
「景色に見覚えがあったのは、3年前のニュースを無意識に覚えていたから」(瀧)

 

「そうじゃなければ…幽霊?」
「いや…全部俺の…妄想?」(瀧)

 

「ああっ…あいつの名前、なんだっけ?」(瀧)

 

「(組紐?) これは確か…ずっと前に人からもらって」
「なんとなくお守り代わりに時々つけてて。あっ…誰から?」(瀧)

 

「俺、組紐を作る人に前に聞いたことがあるんです」
「紐は時間の流れそのものだって」(瀧)

 

「ねじれたりからまったり、戻ったりつながったり」
「それが時間だって…」(瀧)

 

「あっ! あの場所なら…」(瀧)

 

「あった…ホントにあった」
「夢じゃなかった」(瀧)

 

「ここから先は、あの世」(瀧)

 

「俺達が運んできた酒だ」
「こっちが妹で、こっちが俺」(瀧)

 

「彗星が落ちる前…3年前のあいつと、俺は入れ替わってたってことか?」
「時間がズレてた?」(瀧)

 

「あいつの半分…」(瀧)

 

「”産霊(ムスビ)”」
「本当に時間が戻るんなら、もう一度だけ…」(瀧)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
君の名は。 [Blu-ray]
君の名は。 全3巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→君の名は。(彗星編)
→君の名はのインデックス