マンガ「賭博黙示録カイジ」伊藤開司(カイジ)の名言・台詞をまとめていきます。
賭博黙示録カイジ 第1章「希望の船」
1巻
「『未来は僕らの手の中』。そう…確かにそれはそうかもしれない」
「しかし、その未来の行方が誰もみな明るいとは限らない」
「この苦境を切り拓く何か…有効な手だてはないものか…?」
「やっぱ…働くしかないか…」
「いけねっ…! オレ寝ぼけてやがるぞ…!」
「あんなおっさんに同情しててどうする…?」
「主催者のあくどさを呪うのも今はやめとけ」
「今はただ自分が勝つことだけ考えりゃいい」
「今日のギャンブルは負けられない…」
「一生に一度、なんとしても勝たなきゃならねえギャンブルじゃねえか…」
「限定と聞いて…すぐある予感が走った…」
「この勝負、運否天賦じゃない…」
「おそらくは…愚図が堕ちていく」
「勝つのは、智略走り他者を出し抜ける者…!」
「なんであんな奴を信用しちまったんだ」
「この勝負は重要だと…大事な勝負だと…わかっていながら、なぜ自分で考えなかった…?」
「決めなかった…?」
「なぜ他人に…その行く末を委ねちまったんだ…!」
「オレもさっきまでそうだったから、えらそーなことは言えねえが…」
「奴ら…可能性を見ていない」
「気持ちが状況に押し潰され」
「僅かだけどまだ皆に残っている勝ちへの道を閉ざしているんだ…自分から」
「ドアが開いた…!」
「…勝てる…いや勝てるかも…」
「光明…! 勝ちへのタイトロープ…!」
2巻
「どんなに恐ろしくとも、ここは臆しちゃいけない…!」
「このチャンスを見送ったら、オレたちに生き残りはない」
「行こう…!」
「臆さない…! ただ…行くだけ…! 前へ…!」
「オレたちが…勢いに乗ってかなくてどうすんだよ」
「勝ったら前へ…! 当たり前だろうが、そんなこと…!」
「この男の思考、ギャンブルではこういう考えが一番危ない」
「地獄に直結する道」
「チョキチョキチョキと来たから、もうチョキはないなどという読みは」
「まさに泥沼」
「あんたの読みは正しかった、間違ってなんかいない」
「しかし、一歩狂えばそこがスキさ」
「正しいとなると、人はとたんに疑わなくなる」
「まして、その理で勝ってきたとなればなおさらだ…」
「理ある故に無防備…必ず殺せる…!」
「やり直そうな…」
「もし首尾よく大勝してこの船を降りれたら、オレもおめえらもやり直そう…」
「目先を追うなっ…!」
「その場その場の状況で動くなよ」
「オレたちはいつもそれで失敗してきたんじゃないのか…!」
「耐えることなくして勝利はないんだっ…!」
「今、状況はまるで変わってしまった…」
「なのになぜか人は一度…こうと決めた戦略を貫こうとしてしまう…」
「それがもう今の状況に合わぬ…欠陥だらけの時代遅れポンコツだと薄々知りながら…」
「しかし放すことができない」
3巻
「いい加減に気が付けっ…!」
「退路なんかもうねえんだよっ…!」
「(勝負の幕は)降りかけてるか…結構…!」
「ってことは…隙間があるってことだ…! それで充分…!」
「他人なんか関係ねえんだよ…!」
「オレだっ…! オレだっ…! オレなんだっ…!」
「肝心なのはいつも…!」
「オレがやると決めてやる…ただそれだけだっ…!」
「こうなったら毒を喰らわば皿までも…毒皿でいくか…」
「常人の計りを超え狂気の沙汰まで徹底させれば、逆に道は開けるかもしれない」
「勝たなきゃダメだ…勝たなきゃ悲惨がむしろ当たり前」
「勝たなきゃ誰かの養分…それは船も外界(そと)も変わらない…!」
4巻
「強がりじゃないさ」
「オレからすれば、おまえから五つ星を獲ろうと…」
「あるいは獲れずにこのままおまえと沈むことになろうと…」
「どっちに転んでも…同じことかもしれないんだ…」
5巻
「そうでもねえさ…」
「じたばたすることで…開ける…そんな…活路…逆転…生還…」
「そう…生還がある…! まだ…」
「うんざりなんだよっ…!」
「損だ得だ…金だ資産だ…そんな話はもうっ…!」
「そんなことを話せば話すほど…オレたちは浅ましく醜く這い回っている…」
「この釜の底を…!」
「わかんねえのか…!」
「その姿…そしてそんな姿を見て主催者は喜ぶ…」
第2章「絶望の城」
「俺はダメだ、つくづくダメ…」
「ここの他の連中のように、うまく取り入ることができない」
「結果浮き、疎まれてしまう」
「まさに典型的社会不適合者、天邪鬼。損ばかりだ…」
6巻
「おまえのように頭で非情ぶってる奴ほど、実は甘ちゃん」
「いいカモだ…」
「それよりマークすべきは、オレと同じように一度地獄を潜りつつも」
「船で出来た新たな借金のためにこのギャンブルに参加せざるをえなくなった」
「元エスポワール組…!」
「大して変わらない…この男の思うほど、オレたちと下の連中に差はない…」
「他人の悲惨さを見て…手を貸さないってところ…」
「見殺しにしているって点では変わらない…一緒…」
「人は人を救わない…」
「なぜなら…人は人を救わなくても…その心が痛まないから…!!」
「期待などするなっ…! 他人に…!」
「自分だっ…!! 自分…! 自分を救うのは…自分だけっ…!」
「当たり前だっ…生き残る為に押すのは当たり前…」
「みんな…そうしてるんだよ…みんな他人を押し退け…席を確保しているんだ…」
「誰かが得れば、誰かが失う…当然だ…」
「限られてるんだからよ…!」
「やることやるけどごめんなさいって…」
「なんか…なんか…二重にあくどいっていうか…調子よすぎる…!」
「オレは謝らない…謝るもんか…!」
「許されようなんて思わない…!!」
「騙さなきゃ騙され…裏切らなきゃ…裏切られる…!」
「つまり…やらなきゃやられるんだっ…!」
7巻
「金もいらない…! 何もいらないっ…! 40まで借金でもいい…!」
「なんでも…なんでもいいっ…!」
「ただ…ただ生きたいっ…!」
「生きたいっ…!」
8巻
「分かってなかったんだ…希望は…夢は…人間とは別の何か…」
「他のところにあるような気がしてたけど…」
「そうじゃない…!」
「人間が…人間がつまり…希望そのものだったんだっ…!」
10巻
「やらなくてどうするっ…!!」
「勝つ為に生きなくてどうするっ…!!」
11巻
「変でいい…変でなきゃダメだ…狂ってなきゃ…逸脱してなきゃ…悪魔を殺せない…」
「利根川を倒せない…!」
「常軌を逸してこそ開かれる…勝ちへの道が…!」
「閃きを無駄にするなっ!」
「越えろっ…! 恐れを…!」
「躊躇を…疑心を…押しのけていけっ…!」
「これほどのチャンスはないっ…!」
「さあ…いけっ…! もう一度…漕ぎ出そう…!」
「勝負の大海へっ…!」
13巻
「もう懲り懲りさ…!」
「こんな地獄巡りはもう懲り懲り」
「オレはもしここで勝ったら…きっちり足を洗う」
「だから…これが最後…本当に最後のギャンブル」
「もう…生還するんだっ…!」
「終わらない悪夢からっ…!」
「オレは…負けたんだ…敗者は失うっ…!」
「そこをねじ曲げたら…なにがなにやらわからない…受け入れるべきだっ…!」
「負けを受け入れることが…敗者の誇り…」
「オレは…負けをぼかさないっ…!」
「そうなれ(気づいていれ)ば…オレの勝ちっ…!」
「勝ちだったんだっ…!」
「なのにあの時オレは…あろうことか…祈ってしまった…!」
「何も考えず…」
「神頼み…救ってくれ…オレを助けてくれ…だっ…!」
「もう自分以外…頼る者などない…と骨身に染みて…知っていたはずなのにっ…!」
「兵藤っ…! 這わせてやるぞ…いつの日か…!」
「覚えてろっ…! 次はオレが勝つっ…!」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
賭博破戒録カイジ 全13巻セット (コミック)
賭博堕天録カイジ 全13巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク

