アニメ「メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)」の名言・台詞をまとめていきます。【2】
メイドインアビス 烈日の黄金郷(2期)
5話
「村は閉じた揺りかごだ。とらわれれば価値は移ろい、憧れは果たされる」
「永遠の安寧の中で旅は終わる」(ヴエロエルコ、通称:ヴエコ)
「誰かとしゃべるの久々すぎて、変なこと言ってたらその…」
「自分…ごめん…」(ヴエコ)
「この村ってさ、成り立ちがよくないんだ」
「それこそ呪われてるって言っていい」(ヴエコ)
「自分はそれに1枚かんでる」
「地獄の中で何もかもマヒしてさ、自分達が地獄を作り出す側になってた」(ヴエコ)
「そんでもうどうにもならないのに、この村作るのだけは嫌だって反対して」
「あげく暗がりに封じられて…」(ヴエコ)
「でもさ、自分この村を信号を通してずっと見てきてさ」
「成り立ちはおぞましいけど、今は結構悪くないとこになってるんだ」(ヴエコ)
「周りの吹き溜まりでいびつに果てた子達が人の体を失ってもなお」
「心だけを残して、それでも営み続けてる」(ヴエコ)
「実は悪い人でも関係ないの、案内してくれませんか?」
「遅くなってからじゃ…遅いから」(リコ)
6話
「ダメだリコ、お前までこうなっちまったらおしまいだ」(ナナチ)
「頼む、ほっといてくれ」
「すまねえ、すまねえ…オイラはここがいい」(ナナチ)
「その石(白笛)は、君といることを歌っている」(ヴエコ)
「市場はワチらの宝もんだ」
「さすがにあんなの通すわけにゃいかねっさ」(ムーギィ)
「(出来ること?) あるさ」
「あんなのに食われねえことさね」(ムーギィ)
「おめえの価値はロボとふわふわに使いな」
「リコはここで果てちゃダメだ」(ムーギィ)
「へえ、リコは顔のわりにいろいろ考えるさなあ」
「大したもんだ」(ムーギィ)
「リーダーが言ってたんです」
「”探窟家はやられたらやり返せ”って!」(リコ)
「探窟家は助けてもらった時も助け返すの!」
「そしたらまたやり返してもらえるかもしれないでしょ?」(リコ)
「これは下心、自分のためでもあるんで…ってことでどうでしょうか?」(リコ)
「待たせてすまない。リコ、次の指示を頼む」
「感情が…景色が…思考が流れ込んできた」(レグ)
「君が…君とプルシュカが呼んだとすぐ分かった」
「すごいな、それが白笛か」(レグ)
「みんな、お祭りが好きなのさ」
「村民は外には出られないからね」(ワズキャン)
「ほら、見てみなよ」
「その満足そうな顔」(ワズキャン)
「(ファプタ?) 価値の化身」
「そんで、自分達がもっとも欲しくて、もっとも恐れているもの」(ヴエコ)
「自分は姫(ファプタ)にお目通りは叶わなかったけど」
「あの価値の化身が”何を願っているか”は知ってるよ」(ヴエコ)
「全部きちんと話したら…たぶん後戻り出来なくなっちゃうよ」(ヴエコ)
「”聞きたくない”って言えるなら、ここまで来てません!」(リコ)
「私のかわいいイルミューイ」
「君の存在を…願いを…記憶を…掘り起こす時が来たよ」(ヴエコ)
7話
「そう、自分達は知ることになる」(ヴエコ)
「ここが仮に黄金郷だとしたら、自分達を捨てた故郷より」
「更に過酷な環境である…ということ」(ヴエコ)
「我々は行くことも戻ることも叶わなくなった」
「だが伝説の黄金都市は確かに存在し、手つかずのまま広がっている」(ワズキャン)
「我々は今伝説の中にあり、その伝説をひもとける唯一の者である」
「どうせ故郷を捨てた身だ」(ワズキャン)
「どこにも行けぬなら、ここから始めよう」
「我々こそが、地の底の黄金郷の最初の民となるのだ!」(ワズキャン)
「代わりとかじゃない、ヴエコがいい」
「やだ…もう捨てられるの…」(イルミューイ)
「自分は…自分は…光を見つけたがっていた」
「だが闇の中でようやく見つけ、触れ合った者は…やはり闇だった」(ヴエコ)
「けどなんて…なんてあたたかい闇なのだろう」
「離したりしないよ…イルミューイ」(ヴエコ)
「あの子(イルミューイ)は、必ず我々の救いになる」(ワズキャン)
「この選択が間違いではなかったと…祈るばかりだ」(ヴエコ)
「願いを叶える卵」
「この子は自らの幸せを…自らの恐怖が消えることを願ってくれたのだろうか」(ヴエコ)
「自分は…自分はどうすればよかったのだろう…」
「この子の願いは…一体何に届いてしまったのだろう」(ヴエコ)
「言っただろ?」
「あの子がみんなを救ってくれたんだ」(ワズキャン)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
メイドインアビス 1巻 (Kindle)
コミックシーモアリンク

