「無職転生Ⅱ(2期、兄妹編)」の名言・台詞まとめ

アニメ「無職転生Ⅱ(2期、兄妹編)」の名言・台詞をまとめていきます。

スポンサーリンク

 

無職転生Ⅱ ラノア魔法大学編

→無職転生Ⅱ(0話)

16話

「(去っていった?) エリスは決してお前が嫌いになったわけではないだろう」(ルイジェルド・スペルディア)

 

「真意は分からん」
「言葉どおりなのか、それともお前が勘違いしているのかもしれん」(ルイジェルド)

 

「最後に、最低でも10日に一度はこの家に顔を出しなさい」
「心配だから」(ルーデウス・グレイラット、愛称:ルディ)

 

「家族だからといって、無条件で仲良く出来るわけじゃない」
「まあ、ゆっくり仲良くなればいい」(ルディ)

 

17話

「ノルンが引きこもった」
「引きこもる…その行為は俺にとって非常に重い意味を持つ」(ルディ)

 

「ノルンがもし同じ地獄を味わっているというのなら」
「俺はそこから救い出してやりたい」(ルディ)

 

「俺のことが嫌いで、アイシャのことが嫌いで」
「そして今の状況が全部気に食わないと思っていても…俺の妹だ」(ルディ)

スポンサーリンク(コミックシーモア)

 

 

「誰も好き好んで部屋から出てこないわけじゃないですよ」
「出てこないのは、出てこないなりの理由があるからです」(ルディ)

 

「無理に外に連れ出してもなんの解決にもなりません」(ルディ)

 

「けど…かといって、このまま引きこもらせたままなんて絶対にダメだ」
「きっと確実に後悔する」(ルディ)

 

「ノルン…俺はお前に何か出来るだろうか?」(ルディ)

 

「いつからだろう?」
「この人(兄)を恐ろしいと思うようになったのは」(ノルン・グレイラット)

 

「とにかく怒られないようにしなきゃ」
「ここに私を大切にしてくれる人はいないんだ」(ノルン)

 

「外に追い出されるのが怖い」
「ここはとても寒いから」(ノルン)

 

「この人のことが分からない…」(ノルン)

 

「もしかしたら、あの人は私が思ってるような人ではないのかもしれない」
「じゃあ私はどうすればいいんだろう?」(ノルン)

 

「あの人は私にどうしてほしいんだろう?」
「父はどうやって仲直りしたんだろう?」(ノルン)

 

「分からない…ここには助けてくれる人は誰もいない」
「分からない…」(ノルン)

 

「お前(ノルン)にも分かる時が来る」
「次に会った時は、逃げずに奴(ルーデウス)と向き合え」(ルイジェルド)

 

「お前達は家族なのだから、きっと仲直り出来る」
「それに、お前の父は逃げなかったぞ」(ルイジェルド)

スポンサーリンク

 

 

「俺さ、お前(ノルン)のことよく分かんなくてさ」
「こんなことになっても、どうすればいいのか分からないんだ」(ルディ)

 

「俺、いるから…いなくならないから…お前のことちゃんと見てるから」
「だから…ここにいていいか?」(ルディ)

 

「兄はきっと、絶対に私を殴らない」
「きっと父のことも、もう絶対に殴らない」(ノルン)

 

「父は逃げなかった、兄も逃げなかった」
「なら私は…」(ノルン)

 

「過去は変わらない、こじれてしまった家族との仲は戻らない」
「兄貴の真意も何もかもが闇の中だ」(ルディ)

 

「ただ長い間奥歯に挟まっていたものが取れたような気がした」(ルディ)

 

「もしナナホシが元の世界に帰る時が来たら、その時は兄貴に1つ伝言を頼もう」
「”あの時はごめんなさい。そして、ありがとう”と」(ルディ)

 

18話

「最近、いい生活をしていると思う」
「似たような毎日の中で、一歩一歩前に進みながら生きていく」(ルディ)

 

「生前で俺が得られなかったものだ」
「こういう生活を幸せと言うのだろう」(ルディ)

 

「(おめでた?) シルフィ、ありがとう」
「ごめん、なんか…なんかさ、上手く言えない」(ルディ)

 

「俺とシルフィが結婚して、家族もみんないる」
「ブエナ村にいた頃に夢想してた理想がすぐそこにある」(ルディ)

 

「後悔は避けようと思っても避けられない」
「ベガリット大陸に行けば、君は大きな機運を逃すことになる」
「だから行かない方がいい」(ヒトガミ)

スポンサーリンク

 

 

「俺がどれだけ考えても確証のある答えは出せない」
「確実に言えるのは、ベガリット大陸まで早くても片道1年はかかるってことだ」(ルディ)

 

「やっぱり、あの手紙のことだよね」
「ねえルディ、ボクのことはあまり気にしなくてもいいよ」
「2人も手紙のこと心配してるしね」(シルフィ)

 

「クリフは将来教皇になるかもしれない器」
「邪魔になるようなことはしたくないんですの」(エリナリーゼ・ドラゴンロード)

 

「わたくしに対する愛は若い頃の気の迷い」
「…といことにしておくのが1番いいんですわ」(エリナリーゼ)

 

「父親が見ていなくとも、子は生まれます」
「不安ならば行くべきかと」(ザノバ・シーローン)

 

「兄さんが行かないなら、私が行こうと思ったんです」(ノルン)

 

「でも…だって兄さん、お父さんとお母さんが大変なんですよ」
「なんで…なんで! 兄さんは助けに行かないんですか?」(ノルン)

 

「兄さん、とっても強いのに、旅だって出来るのに!」
「なんで…なんで!」(ノルン)

 

「そうだ、俺には出来るんだ」
「ノルンのように、行きたくても行けない…というわけじゃない」
「俺は…俺は」(ルディ)

 

「俺は…俺は家族を助けにいく」(ルディ)

 

19話

「(エリナリーゼさん) ちゃんと話しましょう」
「(クリフとの)別れ話ではなく、これからのことを」(ルディ)

 

「私は恩を返しただけよ」
「早く戻ってきて研究を手伝ってよね」(ナナホシ)

 

「大丈夫、絶対に帰ってくるから」(ルディ)

 

「旅に出る前に子供に名前なんて付けたら、帰ってこられないよ」(シルフィエット、愛称:シルフィ)
「しまった…この世界の死亡フラグだったか」(ルディ)

 

「リーゼ、帰ってきたら式を挙げよう」
「呪いはまだ解けてないけど、2人で家を買って一緒に住もう」(クリフ・グリモル)

 

「今までそうしなかったから、不安にさせてしまってたんだろ?」
「口だけじゃないかって」(クリフ)

 

「(パウロとのこと?) 聞かない方がいいですわ」
「あなたも父親の痴情のもつれなんて知りたくもないでしょう?」(エリナリーゼ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 
アマゾンリンク
無職転生 1巻 [Blu-ray]
無職転生 1巻 (Kindle)
コミックシーモアリンク
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

 

→無職転生Ⅱ(迷宮編)
→無職転生のインデックス