アニメ「北斗の拳 第2部(偽者編)」の名言・台詞をまとめていきます。
北斗の拳 第2部
33話
「もし生きているなら、俺は会わねばならん」
「特にトキ、あなたには…」(ケンシロウ)
「手を離せ」
「死に急ぐこともあるまい」(ケンシロウ)
「北斗七星は死をつかさどる星」
「乱を呼ぶは、北斗神拳伝承者の宿命か」(レイ)
「私、ケンが心配なの」
「何か悪いことが起こりそうで…」
「私、ケンの所へ行きます」(リン)
「ケンシロウ。俺にはな、1つの夢があるんだ」
「この世には現代医学でも治せぬ病に苦しむ人々が何万といる」(トキ)
「しかし、人の体にはまだ神秘が隠されている」
「経絡秘孔は強く突けば肉体を内部から破壊する」
「逆に柔らかく押せば、体の自然な治癒力を促進させる」(トキ)
「俺は北斗神拳を拳法としてより」
「医学の1つとして生かしたい」(トキ)
34話
「人間を使っての実験…」
「あり得ない、俺は信じる」
「トキ、あなたを!」(ケンシロウ)
「食料は要らん」
「(勝負に)お前達の命を懸けてもらおう」(ケンシロウ)
「相手を見てケンカを売るべきだったな」(ケンシロウ)
「断る。俺は誰の命令も受けない」(ケンシロウ)
35話
「お前は…お前は、昔のトキではない!」(ケンシロウ)
「貴様…貴様!」
「貴様は断じてトキではない」(ケンシロウ)
「こ…これが、北斗の宿命か」
「逃れられない運命(さだめ)なのか」(ケンシロウ)
「ジャギだけではなく…」
「もう1人の兄までも倒さなくてはならぬのか」(ケンシロウ)
36話
「トキ、最後だ。せめて祈るがいい」(ケンシロウ)
「お前のために苦しみそして死んでいった」
「汚れなき村人達の叫びが俺には聞こえる」(ケンシロウ)
「トキ…北斗神拳の伝承者の名を背負い、今日まで戦い」
「そして生き抜いてきたこの俺の拳を受けるがいい」(ケンシロウ)
「心配するな、リン」
「ニセの北斗神拳などに、やられるようなケンシロウではない」(レイ)
「北斗神拳の正統伝承者が」
「お前ごときのニセ北斗神拳などで、本当に倒せると思っているのか?」(レイ)
「もし…もし本当のトキが俺を突いたのなら」
「いかに俺でも秘孔を破ることは出来なかったろう」(ケンシロウ)
「死ぬぞ」(トキ)
「誰かは知らぬが」
「生半可で覚えた拳法は使わぬことだ」(トキ)
「バカな奴だ」
「ケンの怒りに、わざわざ火をそそぐとは」(レイ)
「貴様は長く生き過ぎた」(ケンシロウ)
「北斗神拳の歴史は2000年!」
「貴様ごときに極められるような拳法ではない」(ケンシロウ)
「貴様の足は自分の意思と無関係に後ろへ進む」
「地獄まで自分の足で歩いて行けい」(ケンシロウ)
「安心して落ちろ」
「貴様などに殺されるトキではない」(ケンシロウ)
「俺には分かる」
「トキはどこかで、俺の来るのを待っている」(ケンシロウ)
37話
「トキ…本来なら彼が北斗神拳の伝承者になるべきはずの男だった」(ケンシロウ)
「技のキレ、流れ、速さ、心技体」
「どれをとっても非のうちどろこなく」
「あのジャギさえも認めていた」(ケンシロウ)
「だが、あの日…」(ケンシロウ)
「俺とユリアのために」
「そしてトキは、伝承者への道を断念した」(ケンシロウ)
「ケンシロウ」
「俺はこの先、人の命を助ける人間として生きる」(トキ)
「いずれは死ぬ体、それまでに何人の命を助けることが出来るか」
「それが、俺が生きていたという証しだ」(トキ)
「(マミヤ) あんたには、悪しき星が集まっている」
「待ち構える運命は死」(占い師)
「しかし運命に従うも運命、運命に逆らうも運命」
「万物を支配する星の定めさえも不変ではない」(占い師)
「古き星死せば、新しい星が生まれる」
「己の運命は己の手で切り開くのじゃ」(占い師)
「哀れな連中だ」
「俺達の待ち合わせの場所に現れるとは」(レイ)
「(人質を)殺してみろ」
「次の瞬間、貴様も死んでいる」(ケンシロウ)
「これも伝えておけ」
「この世に俺より強い奴はいないと」(ケンシロウ)
「帰れ」
「これは、俺自身の問題だ」(ケンシロウ)
「その報われぬ愛のために(鐘の音を)…」(レイ)
38話
「悲しい目だ」
「お前に、人は殺せん」(ケンシロウ)
「お前だけは、許さん!」(ケンシロウ)
「経絡秘孔の1つ”百会”を突いた」
「指を離して3秒後に、お前は爆発する」(ケンシロウ)
「ベラ…お前もまた、一子相伝の宿命を背負った人間」
「女ゆえに、悲しい」(ケンシロウ)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
アマゾンリンク
北斗の拳 全27巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク

