「僕のヒーローアカデミア(3期)」48~49話の名言・台詞まとめ

アニメ「僕のヒーローアカデミア(3期)」48~49話の名言・台詞をまとめていきます。

 

僕のヒーローアカデミア(3期)

→僕のヒーローアカデミア(3期、39話)

48話

「話が違う…だからなんだ…」
「一流は、そんなものを失敗の理由に!」(ベストジーニスト)

 

「なるほど…相当な練習量と実務経験ゆえの強さだ」
「君のはいらないな、弔とは性の合わない”個性”だ」(オール・フォー・ワン)

 

「いくらでもやり直せ、そのために僕がいるんだよ」
「全ては、君のためにある」(オール・フォー・ワン)

 

「全てを返してもらうぞ、オール・フォー・ワン!」(オールマイト)
「また僕を殺すか? オールマイト」(オール・フォー・ワン)

 

「6年前と同じ過ちは犯さん、オール・フォー・ワン!」
「爆豪少年を取り返す」(オールマイト)

 

「そして貴様を今度こそ刑務所にぶち込む!」
「貴様の操るヴィラン連合もろとも!」(オールマイト)

 

「常に考えろ、弔」
「君はまだまだ成長できるんだ」(オール・フォー・ワン)

 

「(いま行く?) させないさ、そのために僕がいる」(オール・フォー・ワン)

 

「なああいつ、緑谷」
「ホントますますお前に似てきとる、悪い方向に!」(グラントリノ)

 

「弔…君は戦い続けろ」(オール・フォー・ワン)

 

「僕はただ弔を助けに来ただけだが、戦うというのなら受けて立つよ」
「何せ僕はお前が憎い」(オール・フォー・ワン)

 

 

「かつてその拳で僕の仲間を次々と潰し回り、お前は平和の象徴とうたわれた」
「僕等の犠牲の上に立つその景色…さぞやよい眺めだろう」(オール・フォー・ワン)

 

「心おきなく戦わせないよ」
「ヒーローは多いよなあ、守るものが」(オールマイト)

 

「黙れ…貴様はそうやって人をもてあそぶ」
「壊し・奪い・つけいり支配する」(オールマイト)

 

「日々暮らす方々を、理不尽があざけり笑う!」(オールマイト)

 

「私はそれが!」
「許せない!」(オールマイト)

 

「いやに感情的じゃないか、オールマイト」
「同じようなセリフを前にも聞いたな」(オール・フォー・ワン)

 

「ワン・フォー・オール先代継承者…志村菜奈から」(オール・フォー・ワン)

 

49話

「私のオリジン…」(オールマイト)

 

「みんなで笑って暮らせる世の中にしたいです」
「そのためには、象徴が必要です」(オールマイト)

 

「”平和の象徴”」
「この国から犯罪が減らないのは、国民によりどころがないから」(オールマイト)

 

「頼れる柱がないからです」
「ですから、僕がその柱になります」(オールマイト)

 

「(平和の象徴?) だからヒーローになりたいと?」
「無個性なのに?」(志村菜奈)

 

「八木俊典…だっけ?」
「お前ホント面白いな、イカれてる」(菜奈)

 

「誇れ、俊典!」
「はなから持ってる奴とじゃ本質が違う」(菜奈)

 

「お前は力を勝ち取ったんだ!」(菜奈)

 

「貴様の汚れた口で、お師匠の名を出すな!」(オールマイト)

 

 

「理想ばかりが先行し、まるで実力の伴わない女だった」(オール・フォー・ワン)

 

「ワン・フォー・オール生みの親として恥ずかしくなったよ」
「実にみっともない死に様だった」(オール・フォー・ワン)

 

「お前とは戦法も使う”個性”もまるで違うぞ」
「正面からはまず有効打にはならん、虚をつくしかねえ」(グラントリノ)

 

「まだ動けるな?」
「限界を超えろ! 正念場だぞ!」(グラントリノ)

 

「少し悩んでるよ…弔がせっせと崩してきたヒーローへの信頼」
「決定打を僕が打ってしまってよいものか」(オール・フォー・ワン)

 

「でもね、オールマイト」
「君が僕を憎むように、僕も君が憎いんだぜ」(オール・フォー・ワン)

 

「僕は君の師匠を殺したが、君も僕の築き上げてきたものを奪っただろう」
「だから君には、可能な限り醜くむごたらしい死を迎えてほしいんだ」(オール・フォー・ワン)

 

「まずは、ケガを押して持ち続けたその矜持」
「惨めな姿を世間にさらせ、平和の象徴」(オール・フォー・ワン)

 

「体が朽ち衰えようとも…その姿をさらされようとも…」
「私の心は依然”平和の象徴”!」(オールマイト)

 

「ひと欠片とて奪えるものじゃあない!」(オールマイト)

 

「じゃあこれも君の心には支障ないかな?」
「あのね、死柄木弔は志村菜奈の孫だよ」(オール・フォー・ワン)

 

「(嘘?) 事実さ」
「分かってるだろ? 僕のやりそうなことだ」(オール・フォー・ワン)

 

「人を助けるって、つまりその人は怖い思いをしたってことだ」
「命だけじゃなく、心も助けてこそ真のヒーローだと、私は思う」(菜奈)

 

「どんだけ怖くても”自分は大丈夫だ”っつって笑うんだ」
「世の中、笑ってる奴が一番強いからな」(菜奈)

 

「ああ…多いよ、ヒーローは…」
「守るものが多いんだよ、オール・フォー・ワン」(オールマイト)

 

 

「だから、負けないんだよ!」(オールマイト)

 

「俊典、”限界だ”って感じたら思い出せ」
「なんのために拳を握るのか」(菜奈)

 

「原点…オリジンってやつさ」
「そいつがお前を、限界の少し先まで連れてってくれる」(菜奈)

 

「渾身…それが最後のひと振りだね、オールマイト」
「手負いのヒーローがもっとも恐ろしい」(オール・フォー・ワン)

 

「はらわたを撒き散らし迫ってくる君の顔、今でもたまに夢に見る」(オール・フォー・ワン)

 

「オールマイト…貴様を超えようと研鑽を重ねてきた」(エンデヴァー)

 

「重ねるほどに痛感する、貴様との差が…」
「遠くなっていく貴様の背中が…」
「絶望が俺を…」(エンデヴァー)

 

「なんだその情けない背中は!」(エンデヴァー)

 

「俊典、お前は柱だ」
「決して折れちゃいけない柱、ナンバー1ヒーローだ」(グラントリノ)

 

「聞こえているだろう?」
「弱り切った姿をさらそうとも、お前を応援し続けるみんなの声が」(グラントリノ)

 

「お前の勝利を願うみんなの声が」
「お前に憧れ、お前のようなヒーローになりたいと願う生徒達の声が」(グラントリノ)

 

「精神の話はよして現実の話をしよう」(オール・フォー・ワン)

 

「今までのような衝撃波では、体力を削るだけで確実性がない」(オール・フォー・ワン)

 

「確実に殺すために、今の僕が掛け合わせられる最高・最適の個性達で…」
「君を殴る!」(オール・フォー・ワン)

 

「存分に悔いて死ぬといいよ、オールマイト」
「先生としても君の負けだ!」(オール・フォー・ワン)

 

 

「そうだよ…先生として、叱らなきゃいかんのだよ」
「私が、叱らなきゃいかんのだよ」(オールマイト)

 

「象徴としてだけではない」
「お師匠が私にしてくれたように、私も彼を育てるまでは…」(オールマイト)

 

「それまでは…」
「まだ…」
「まだ死ねんのだあーーっ!」(オールマイト)

 

「何人もの人が、その力を次へと託してきたんだよ」
「みんなのためになりますようにと…1つの希望となりますようにと」(菜奈)

 

「次はお前の番だ」
「頑張ろうな、俊典」(菜奈)

 

「さらばだ、オール・フォー・ワン」
「ユナイテッド・ステイツオブ・スマァーーッシュ!」(オールマイト)

 

「さらばだ、ワン・フォー・オール…」(オールマイト)

 

「(無理)させて…やってくれ」
「仕事中だ…」(グラントリノ)

 

「平和の象徴…ナンバー1ヒーローとしての最後の…」(グラントリノ)

 

「次は…」
「次は君だ」(オールマイト)

 

「オールマイトから短く発信されたメッセージ」(緑谷出久)

 

「それは一見、まだ見ぬ犯罪者への警鐘」
「平和の象徴の折れない姿」(出久)

 

「でも、僕には真逆のメッセージとして聞こえた」
「”私はもう…出し切ってしまった”」(出久)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

僕のヒーローアカデミア 1-38巻セット (コミック)

 

→僕のヒーローアカデミア(3期、50~55話)
→僕のヒーローアカデミアのインデックス

→アニメの名言インデックス