アニメ「SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)」11~12話の名言・台詞をまとめていきます。
SSSS.GRIDMAN
11話
「私…刺しちゃった」(新条アカネ)
「ごめん…でもしょうがないじゃん」(アカネ)
「ホント私ズルいよね」
「でもこうするしかないじゃん!」(アカネ)
「いつもと、違う朝だ」(内海将)
「今までは怪獣ががやられたら次の朝にはリセットされてたのにな」(ボラー)
「怪獣で街の全てを維持していたのなら、街も人の記憶もリセットされない」(マックス)
「やっぱりアカネを捜すしかない」
「理由が合ったって、こんなことは許されないから」(宝多六花)
「次なんてないよ」
「もう怪獣は要らないんだよ」(アカネ)
「だって響君は…グリッドマンはもう私が倒しちゃったから」(アカネ)
「(作らない?) う~ん、そうかい」
「仕方ない、ありもので済ませるか」(アレクシス・ケリヴ)
「あいつ、絶対なんか隠してるよね?」(なみこ)
「なんでも悪い方に捉えるなよ」(はっす)
「”言えない”ってことは、”言わない”ってことを六花なりに考えたんだよ」(はっす)
「よくそんな風に考えられんね」(なみこ)
「まあ、友達だし」(はっす)
「何も出来ないから、何もしないつもりか?」(アンチ)
「俺はもう、怪獣ではない」(アンチ)
「でもな、お前がグリッドマンなんて認めねえからな」(ボラー)
「(誰?) 一般人だよ」
「お前達がいつも足で踏み潰してる、一般市民の代表だよ」(内海)
「(一般人?) 知らん。足元を気にしていたら戦えない」(アンチ)
「謝罪とはなんだ?」(アンチ)
「教えてやろうか…」(内海)
「待ってよ! ここ病院なんだよ」
「ケガ人増やす場所じゃないでしょ」(六花)
「怪獣が暴れれば、多くの人が犠牲になる」
「でも、俺は…怪獣とグリッドマンの戦いを楽しんでいたのかもしれない」
「俺だって最低だ」(内海)
「お前が怪獣だった事実は変わらない」
「お前のせいで何人も人が死んだんだ」
「でも今は、お前しかこの事態に対処できない」(内海)
「だから俺はこの場所に来た」
「借りは返す、それが礼儀と教わった」(アンチ)
「グリッドナイト、君に協力を要請する」
「君の新しい姿…新しい名前だ」(マックス)
「おい! こんな時ウルトラシリーズならどうなるんですかあ?」(ボラー)
「なんで戦ってるの?」(アカネ)
「みんな、やるべきことがあるんだな…」
「俺は裕太の横にいるだけか」(内海)
「ここは裕太、君の中だ」(グリッドマン)
「なんで俺の中に、グリッドマンがいる?」(響裕太)
「なぜ私の中に裕太いる?」(グリッドマン)
「君が私だから」(グリッドマン)
「グリッドマンが俺…」(裕太)
「何も思い出せないはずだ」
「俺は裕太じゃなくて、裕太に宿ったグリッドマン自身」(裕太)
「内海、ごめん。俺、記憶喪失じゃなかったんだ」
「もともと俺に記憶なんてなかったんだと思う」(裕太)
「俺が…裕太に宿ったグリッドマンなんだ」(裕太)
「これ以上裕太に…裕太の体に何をさせるんだよ」
「裕太は…新条アカネに刺されたんだぞ!」(内海)
「新条さんは俺を刺すしかなかった」
「それしか手段がないくらい、新条さんは自分の世界で」
「自分を追い詰めてしまったんだ」(裕太)
「だから俺は、俺にしか出来ない、俺のやるべきことがあるんだ」(裕太)
「ごめん、内海」
「私は行かなければならない」(裕太)
「(キャラが違う?) そうかもしれない」
「私はハイパーエージェント、グリッドマンなのだから」(裕太)
「結局、俺は何も出来てない…」(内海)
「気にしないで続けて続けて」(六花ママ)
「いってらっしゃい」(六花ママ)
「捜してたんだよ、アカネを」(六花)
「響君のことでしょ。早く私を殺さないからこんなことになるんだよ」(アカネ)
「ついて来ないでよ」
「私のことバカな神様だと思ってるんでしょ?」(アカネ)
「街の人達のところに帰ればいいじゃん!」
「六花には関係ないじゃん!」(アカネ)
「関係なくないよ!」
「なんだよ、その言い方!」(六花)
「私は…アカネと違って神様じゃないけど、私はアカネを友達だと思ってる」(六花)
「私はアカネの友達」
「私はそれ以外に生まれてきた意味なんて要らないよ」(六花)
「アカネは私のこと、どう思ってるの?」(六花)
「どうでもいい話の最中に失礼するよ」(アレクシス)
「急いでくれ、アカネ君。やっぱり君が必要だ」(アレクシス)
「私はもう怪獣は作れない」(アカネ)
「何か勘違いしているようだねえ」
「君自身が怪獣になればいいんだよ」(アレクシス)
12話
「俺の一生の最後にお前を倒す」
「それまでは生きろ」(アンチ)
「君…響君だよね?」(六花ママ)
「はい。でも今は、ハイパーエージェントグリッドマンでもあります」(裕太)
「お前は怪獣じゃない…新条アカネだ!」(アンチ)
「やはり怪獣を作る人間は怪獣そのものだ」(アレクシス)
「私はアカネの友達」(六花)
「友達ねえ…」
「いいんじゃないかなあ」(アレクシス)
「アカネ君の怪獣から生まれた贋造物、偽りの人間・レプリコンポイド」
「君達はアカネ君のために生まれた作り物にすぎない」(アレクシス)
「自分を人間だと思っている作り物、その作り物と友達の神様」
「悲しいよねえ」(アレクシス)
「悲しいかどうかは、私達が決める!」(六花)
「彼女はもとよりああなんだ、何も変わらない」
「それがいいところだ」(アレクシス)
「だったら、私達がアカネを変える」(六花)
「(響裕太?) 悪いな、今はグリッドマンだ!」(裕太)
「行こう、六花!」
「みんなが待ってる!」(裕太)
「いや…俺はみんなと違って、なんの役にも立てない一般人だから」(内海)
「都合のいい時だけ一般人とかさあ、グリッドマン同盟はどこいったんだよ?」(六花)
「内海、ジャンクの前にはみんなが必要なんだ」(裕太)
「おい!」
「あっのさあ、内海君は響君のなんなの!?」(六花)
「俺は…裕太の…友達だよ!」(内海)
「その友達が来てくれって言ってるんですけど?」(六花)
「なんで君なんかに…ホントに君は、失敗作だね」(アカネ)
「ああ、俺はお前が作った失敗作だ」(アンチ)
「アクセプターは心をつないで1つにする」
「行こう、みんなで!」(裕太)
「これが本当のアクセスフラッシュ!」
「これが本当のグリッドマンの姿なんだ!」(内海)
「懐かしい姿じゃないか、グリッドマン」
「でも私は、君を倒して、次のアカネ君を探すよ」(アレクシス)
「次はない」
「ここで終わらすぞ、アレクシス・ケリヴ」(グリッドマン)
「私の命には限りがない」
「それは私に虚無感をもたらした」(アレクシス)
「故に、アカネ君のような人間の情動だけが、私の心を満たしてくれた」(アレクシス)
「いいや、彼女が私を求めたのだよ」(アレクシス)
「限りある命の君では、無限の命を持つ私には勝てないよ」(アレクシス)
「そんなものは命ではない」(グリッドマン)
「では…いつか来る終わりをここで君にあげよう、グリッドマン」(アレクシス)
「そうか…私の力は、倒すためだけの力ではなく、私の本当の力は…」(グリッドマン)
「グリッド・フィクサービーーム!」(グリッドマン)
「フィクサービームとはこの世界を修復する力」
「この世界を作った、新条アカネの心を救う力だ!」(グリッドマン)
「無理…私は、行けない」(アカネ)
「大丈夫、アカネは1人じゃないから」(六花)
「みんな万能じゃないから、他人を必要とするんだ」
「新条さんが誰かを必要とすれば、この街だってきっと広がっていく」(内海)
「私に…広い世界なんて無理だよ!」(アカネ)
「だから私達を頼ってほしい、信じてほしい」
「そのための関係だから」(六花)
「私との…関係?」
「みんなは私の…私の…友達」(アカネ)
「ここは私が作った世界だから、この世界に私がいちゃいけないんだ」
「自分の意思で帰らなきゃいけないんだ」(アカネ)
「私の…場所に」(アカネ)
「ま…まさか! アカネ君の心を治したというのかあ!」(アレクシス)
「それだけではない。人間が持つ可能性の力を、私は…私達は信じる!」(グリッドマン)
「(可能性の力?) そんな力などーーっ!」(アレクシス)
「これが、命ある者の力だぁーーっ!」(グリッドマン)
「これが! 限りある命の…力か」(アレクシス)
「私はここで、取り返しのつかないことばかりをした」(アカネ)
「知ってる」(六花)
「私は…卑怯者なんだ」(アカネ)
「知ってる」(六花)
「私は臆病で…ズルくて…弱虫で…」(アカネ)
「知ってる。アカネのことなら私は知ってるから」(六花)
「ごめん…なさい」
「本当に…ごめんなさい」(アカネ)
「定期入れ…どっか行っちゃえってこと?」(アカネ)
「違うよ。どこへ行っても私と一緒」(六花)
「アカネはさあ、どこへ行ったって堂々としてないと」
「私達の神様なんだから」(六花)
「だから神様」
「最後にお願い聞いてくれませんか?」(六花)
「私はアカネと一緒にいたい」
「どうかこの願いが、ずっと叶いませんように」(六花)
「まあ神様と同じクラスには通えないよねえ」
「神様には神様の世界があるんだし」(六花)
「グリッドマンの地元でも、俺の活躍宣伝しといてくれよ」
「次に来る時は、裕太じゃなくて俺に宿れよ」(内海)
「そうじゃないと、別れが悲しくなるからさ」(内海)
「目覚めた響君は全部覚えてないのかな?」(六花)
「大丈夫だよ。そん時はまた友達になればいい」(内海)
「たとえ記憶がなくとも、裕太の体には刻まれている」
「私が宿ってもなお、六花への想いは変わらなかったように」(グリッドマン)
「ハイパーエージェントを代表して、君達の協力に感謝する」
「アレクシス・ケリヴは封印した」(グリッドマン)
「私達はハイパーワールドへ帰還しなければならない」
「私達の使命は終わったのだ」(グリッドマン)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
SSSS.GRIDMAN [Blu-ray BOX]