「君は放課後インソムニア」曲伊咲の名言・台詞まとめ

マンガ「君は放課後インソムニア」曲伊咲の名言・台詞をまとめていきます。

 

君は放課後インソムニア

1巻

「(なにしてた?) 言わない」

 

「(変?) 変だよ」
「夜ぜんぜん眠くならなくってイライラして」
「昼間は頭痛くてずっとウトウト眠気が続くからここで休んでる」

 

「心配かけたくないからこんなこと誰にも言えない」

 

「(天文台は)わたしだけの、秘密の場所」
「自分で鍵もつけた」

 

「おばけもサンタクロースも、ほんとうはいないからね」
「だってあの噂、作ってまいたのもあたしだし」

 

「大成功」

 

「秘密やぜ」

 

「きょう来る?」
「中見がいないとさ。眠れないから」

 

「なんかの本で読んだんだけどね」
「眠れない人の脳は寝室を安らげない場所って認識しちゃってることがあるんだって」

 

「ちゃんとここで休めるようになれば」
「いちいちムスッとしなくて済むようになるかもよ」

 

「一回一緒に寝たくらいで、あたしがすべて許すとでもお思い?」

 

「こちら側はあたしのスペース、中見はそっち側で半分こ」
「お互いの土地には許可なく立ち入らないこと…これはルール」

 

「つまんないね」
「眠れなくて落ち込むのも、いまどうにも出来ないことに悩むのもさ…」

 

「おもしろくしよう!」
「楽しくしててもツラくっても、同じ朝がくるんだからね」

 

 

「こんな景色(星空)が見れるなら、眠れないのも悪くないね」

 

「朝がくる」

 

「送ってくれてありがと、家(うち)ここ」
「じゃあ、また今日!」

 

「猫は眠りの天才だな」
「騒がしいのがいやな時もあるよね」

 

「私が月に行ったら、そこから手ぇ振るよ」

 

「雨の音ってさ、おちつくよね」
「雨と、心臓や呼吸はリズムが同じで、だからおちつくんだって」

 

「中見の心臓の音がいちばんいい」

 

2巻

「田んぼと電柱…ほかにはなにもない…なにもないよ!?」

 

「(テストの感触?) 過ぎた時間を悔やんでもなんにもなりゃしないよ」
「前に歩いていかなくちゃ」

 

「(花火デート?) あ──でも、花火とか興味なさそうだな」

 

「(花火一緒に?) ふえ?」

 

「いいけどさ!」
「(ありがとう?) こ…こちらこそだよ!!」

 

「約束しよ」
「(臨海学校)もし夜晴れたら、星の下の砂浜で会うの」

 

「(星空) 貸し切りだ」

 

「やっぱり寝れてないんでしょ」
「ここで一緒に寝る?」

 

「あたしはね、中見とくっついて寝た時がいちばん眠れたの」

 

「…あたしね、昼間は平気なの」
「でも、夜一人でベッドにいるとたまらなく不安になる時があるの」

 

「中見の心臓の音きくと休まるんだ」
「なんでかね、安心するの」

 

「心臓の音、こないだよりすごい、早い」

 

3巻

「自分の写真ってなんかテレるね」

 

「わたしのことも撮ってね」
「わたしを残してね」

 

「やっぱ(浴衣)着たくなって、家で着替えてきた」

 

「(ワクワクする?) 浴衣のかわいい伊咲ちゃんが隣にいるからだよ」

 

「大丈夫!」
「あたし、こんなんじゃ死なないから」

 

「本当だよ」
「生まれてくる時、スゴイ生存確率を生き残った、超、らっきーマンなんだから」

 

「きこえる…? あたしの心臓の音」
「半分だけで動いてる、不完全な音でしょ」

 

「あたし生まれつき心臓に問題があって、小さい頃に手術を受けてね」
「それは成功したんだ」

 

「先生ももう大丈夫だって」
「健康のために運動もしていいよって」

 

「でも夜が来ると不安になる」

 

「寝てる間にあたしの心臓が止まっちゃって、そのまま朝をむかえて」
「二度と目が覚めないんじゃないかって…」

 

「心細くて、怖いの」

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】 
 
アマゾンリンク
君は放課後インソムニア 1-12巻セット (コミック)

 

→君は放課後インソムニアのインデックス

→マンガの名言インデックス