アニメ「ワンピース ワノ国編」1033~1054話の名言・台詞をまとめていきます。
ワンピース ワノ国編
1033話
「なんで! 懸賞金3億3000万のこの俺が!」
「懸賞金3億2000万ぽっちの格下を!」
「背負ってやらなきゃなんねえんだ!」(サンジ)
「(通さねえ?) ありがたいぜ。鉄クズがもっと、必要だ!」
「てめえらは、いらねえよ!」(ユースタス・キッド)
「(包帯?) こんなもん、ハムを巻くのと変わらねえよ」(サンジ)
「(ルフィは)何かをつかんだみてえだ。あいつが勝つ」(ロロノア・ゾロ)
「分かってら、そんなこと」(サンジ)
「分かるぜ、今のてめえの気持ち」
「自分より強え奴を殴んのは楽しいよな」(カイドウ)
「目の前の敵を倒すことに、ガキみてえに夢中になってよ」(カイドウ)
「俺は、自分より格上だって言われてる奴をぶっ倒してぶっ倒して」
「気づけば最強と言われるようになった」(カイドウ)
「そこから何が見える?」
「つまんねえぜ、自分より強い奴がいない景色ってのは」(カイドウ)
「てめえは幸運だ」
「この気持ちを知らずに済むんだからな」(カイドウ)
「諦めろ、お前は俺とは違う。何も変えることは出来ねえ」
「光月家は滅び、ワノ国は新鬼ヶ島になる」(カイドウ)
「俺は退屈な最強のままだ」(カイドウ)
「光月家は…滅びねえ」
「ワノ国は…自由になる!」
「そんでもって…海賊王に、俺はなる!」(モンキー・D・ルフィ)
「逃げたところで、どこまでだって追いかけてくんのよ、こいつは」
「何より、お玉にまで手を上げるなんて絶対に許せない!」(ナミ)
「お前こそ自分が何をしでかしたか、分かってるんだろうね?」(シャーロット・リンリン、通称:ビッグ・マム)
「そうか、いつの間に…いや、初めから結果は見えていた」(カイドウ)
「確かに戦いの中でお前は覇気をまとってみせた」
「だが強え武器を手に入れて調子に乗ったな、若造」(カイドウ)
「人間は希望を捨てねえ」
「いや、捨てられねえのさ。それが厄介」(カイドウ)
「久しぶりに熱くなって、俺はしくじった」
「お前の首を切って勝利宣言すべきだったんだ」(カイドウ)
「でなきゃ…みんながお前の勝利を信じ続けちまうだろう」(カイドウ)
1034話
「お前もジョイボーイには…なれなかったか」(カイドウ)
「ラフテル…」
「拙者は、死んではならんようだ」(光月モモの助)
1035話
「錦様…面目ございません」
「残雪の菊の丞、ここまでのようです」(菊の丞)
「しかし、残雪解けゆくならばきっと…この国の夜明けは近うございます」(菊の丞)
「どかぬ! ここを通すわけには、いかぬのだ!」(錦えもん)
1036話
「どいつもこいつも…負けた気になりやがって!」(サンジ)
「心配はしねえぞ、ルフィ」(サンジ)
「泣くな、バカ」
「いくらでも見てきたろ…奇跡」(サンジ)
「あの恐竜(クイーン)は俺に任せろ」(サンジ)
「お逃げ下さい、モモの助様!」
「生きるのですぞ」(錦えもん)
「敗北とはいつも…信じ難いものだ」(カイドウ)
「ルフィは生きておる!」
「必ず戻ると、拙者に語りかけてくる!」
「だから…だから戦い続けてくれ!」(モモの助)
1037話
「長く行動を共にすると」
「不思議とあいつならなんとかなりそうな気がしてくる」(トラファルガー・ロー)
「お前ら邪魔なんだよ」
「俺がつくる新しい時代に、お前の居場所はねえ!」
「旧時代の海賊が!」(キッド)
「俺もうんざりだ」
「俺の知りたいこと、やりたいこと、いつも邪魔しやがって」
「お前らにはどいてもらう!」
「もう新時代だ」(ロー)
「(邪魔?) 相手はビッグ・マムだ」
「大人になれ、ユースタス屋」
「一時、同盟といこうぜ」(ロー)
「(ゼウスがタクトに?) ええ~! ちょっと私の武器がうるさいんですけど」(ナミ)
「カイドウ!」
「(父上?) その鎖を切りに来た!」(ヤマト)
1038話
「うるティ…あんたとの追いかけっこも、これで終わりよ!」
「雷霆!」(ナミ)
「終わらない!」
「当たるまでが、おいらの仕事!」(ゼウス)
「おらも、頑張る」
「おらも…おらも…みんなと一緒に戦うでやんす!」(お玉)
「ルフィも、モモの助くんも、守るべきものなんかじゃない」
「共に…戦う者だ!」(ヤマト)
「僕はルフィと一緒に海へ出る」
「お前をワノ国から叩き出した後にな、カイドウ!」(ヤマト)
「勝てないのは承知の上だ」
「だけど! ルフィこそ、光月おでんが待っていた男」(ヤマト)
「彼がここに戻ってくるまで、僕はお前を食い止める!」(ヤマト)
1039話
「(ジャッジのせがれ?) その名前、二度と口にするな」
「お前もイカレた研究チームの所属か!」(サンジ)
「巨大化時間延ばしたランブルボール、(副作用)激しすぎじゃ」
「じじいで赤ちゃんとか、予想外」(トニートニー・チョッパー)
「(戦闘継続は命に関わる?) そんな報告ならいらねえな」(ゾロ)
「しゃべるのも、力使うんだ」
「さっさと(治療を)頼む」(ゾロ)
「(今の倍の苦しみ?) 構わねえ!」(ゾロ)
「後で体がどうなろうと、今戦えなきゃ意味がねえんだよ!」(ゾロ)
「子供を狙うなんて、海賊の風上にも置けないわね」
「お玉は私が守る!」(ナミ)
1040話
「(ゼウス) しもべも子分もペットもいらないけど…」
「相棒、なんてどう?」(ナミ)
「うちの船長に手ぇ出す気なら、お前をここで倒さにゃならん」
「それが、わしの務めだ」(ジンベエ)
「わしは戦う」
「麦わらの一味、操舵手として!」(ジンベエ)
「おんどれ!」
「(奴隷の)歴史に口を挟むなら…半端な覚悟で踏み込んで来るな!」(ジンベエ)
1041話
「僕は何も支配しない」
「誰にも支配されない!」(ヤマト)
「(サイボーグ?) 与えられたものをただ振るうだけしか能がない」
「情けねえ野郎の力だ!」(サンジ)
「この国のために戦わずして…」
「僕はおでんを、名乗れない」(ヤマト)
1042話
「僕は、彼等を解放する」
「侍達を…この国を…世界に解き放つんだ!」(ヤマト)
「分かっているわ、これは幻…残念だけど」
「この幻は鏡ね、私の甘えた心を映す鏡」(ニコ・ロビン)
「でも…仲間が戦っているのに」
「私だけ思い出に浸るなんて出来ないわ」(ロビン)
「歴史は人の財産」
「これから生きる未来を、きっと照らしてくれる」(ロビン)
「あなた達には、分からないでしょうね」(ロビン)
「生きるって決めたから…仲間と一緒に」(ロビン)
1043話
「ホント、残酷なことしますよね」
「また確認してしまいました、仲間の全滅を」
「もう二度と会えないってことを」(ブルック)
「どうせ見せるなら幻よりも…」
「○ンツ、見せてもらってもよろしいですか?」(ブルック)
「彼は優しい人」
「サンジが私を頼ってくれた意味を、あなたが知る必要はない」(ロビン)
「彼こそ、海賊王の両翼にふさわしい男」(ロビン)
「後にしろ! ずっとそうだろ!」
「お前は大将だぞ!」
「まだ途中だ、メソメソすんな!」(ルフィ)
「カイドウをぶっ飛ばさなきゃ、何も終わらねえんだ!」(ルフィ)
1044話
「本当に、必要としてくれる人達がいるから…」
「頼ってくれる人達がいるから…」(ロビン)
「その人達のためだったら私は…」
「悪魔にだってなるわ!」(ロビン)
「待っててくれて、ありがとう」
「ちょっと疲れちゃった…」(ロビン)
1046話
「さあ、運動の時間だ」(サンジ)
「ぶっ飛ばすのは、俺じゃあねえだろ」(ゾロ)
「おい、ぐるぐる。この戦いを制したらよ…」(ゾロ)
「ああ、見えてくるな。ルフィが、海賊王になる姿」(サンジ)
「(サイボーグ?) 残念ながら、俺だけは人間でやらしてもらってんだ」(サンジ)
「俺の情熱は、炎の温度を超えていく!」(サンジ)
「海獣料理もお手の物だぞ、恐竜野郎!」(サンジ)
「ああ確かに、剣士と名乗られちゃあいねえな」
「好きにしな」(ゾロ)
「俺も決着の時には、お前の喉笛食いちぎってるかもしれねえ」
「負けるわけにはいかねえのよ」(ゾロ)
1047話
「ウソップ、ありがとう…」
「私達を逃がすために、おとりになってくれたのね」(ナミ)
「大丈夫! ウソップは強い男よ、早く行って!」(ナミ)
「カイドウ! もはや僕に絶望を語るのは無駄だ!」
「僕は、もう希望しか見えないんだ!」(ヤマト)
「1000年続いた都市が滅びようとも」
「たどりつかねばならなかったのが、この決戦!」(イヌアラシ)
「誰が死のうがこの戦いに勝つことで」
「世界に夜明けはやってくる!」(イヌアラシ)
「よし! 行くぞ、モモ」
「ワノ国を取り返しに!」(ルフィ)
1048話
「憧れは…罪なのか!」(ヤマト)
「では…拙者達はおぬしをここで死なせぬことで」
「未来の戦に参戦いたそう」(雨月天ぷら)
「20年はちと、拙者達には待てぬ年月ゆえ」(霜月牛マル)
「このまま衰弱死など御免被る!」
「もとよりカイドウに屈する気など…ないゆえ!」(牛マル)
「ワノ国を頼んだぜ」(牛マル)
「一問一答で動いちゃいねえんだ世の中は」
「青二才が!」(カイドウ)
1049話
「僕は死なない」
「今は死ねないんだ…ルフィが戻るまで!」
「それまで命がもてばいい!」(ヤマト)
「黙れ! 僕の気持ちとは…関係ない話だ!」(ヤマト)
「人は力で支配しろ」
「お前は鬼の子だ!」(カイドウ)
1050話
「どうやっても死なねえよ」
「俺は海賊王になる男だ!」(ルフィ)
「お前が噛みついたのは四皇だぞ」
「この世にまだ怖えもんがあんのか!?」(ルフィ)
1051話
「お前は飛べる!」
「鬼ヶ島…止めてこい」(ルフィ)
「カイドウには俺が…必ず! 勝ぁーーつ!」(ルフィ)
「ルフィ…ルフィはやると言ったらやる男だ!」(ウソップ)
「俺達が見る未来は…違う」(ゾロ)
「お前らが想像もつかねえ時代だ」(サンジ)
「(勝てる可能性?) 生きてんだから…無限にあんだろ!」(ルフィ)
「てめえが負ければ、この国の全員が奴隷となる」
「俺のために生き、俺のために死ぬ人生」(カイドウ)
1052話
「今度は殺すまで死ぬなよ…麦わら!」(カイドウ)
「(フロアで?) そりゃもう、大決戦よ」(ゾロ)
「危ねえ…せめて剣で死なせろ」
「許さん!」(ゾロ)
1053話
「君の他に、誰がこの危機を食い止めるんだ」(ヤマト)
「上からの指令が下った」
「万に1つ、カイドウが敗北した場合、世界政府非加盟国ワノ国は」
「政府が直接支配下に置くことになった」(ロブ・ルッチ)
「もう1つ指令がある」
「ニコ・ロビンを連行しろ」
「勝負がどう転んでも、あの女の存在は海賊達の鍵になる」(ルッチ)
「人気者の苦悩、分かります」
「大丈夫、私が必ずお守りします」(ブルック)
「俺に…俺の体に、何が起こっている?」(サンジ)
「まさか…あいつらと同じ力が目覚めたんじゃねえよな」(サンジ)
「嫌だ…あんな、怪物になるのは!」(サンジ)
1054話
「さほど迷うことではないだろう」
「お前達が選択できる運命は限られている」(バジル・ホーキンス)
「なすすべなく切り刻まれるか」
「キッドを見殺しにして俺と戦うか」(ホーキンス)
「攻撃はしない、絶対に」(キラー)
「さてと…根性バカの頭と、やぶ医者の腕」
「どっちからいただこうかね」(ビッグ・マム)
「ちくしょう、やっと四皇にたどりついたんだぞ」
「これで死んだらなんなんだ? 俺の海賊人生!」(キッド)
「キッドを解放してくれ」
「代わりに…俺の命ならくれてやる!」(キラー)
「キッドは四皇を超えて、海賊王になる男だ!」
「そして俺達も、こんなところで終わりはしない」(キラー)
「どのみちお前達に勝ち目なんてない戦いだ」
「見ただろう、現実を」
「あいつらが古くからこの海に君臨する理由を」(ホーキンス)
「生物の本能で感じるはずだ!」
「勝てるわけがない!」(ホーキンス)
「声を荒らげるな、お前は悔いてるんだろ?」
「あの時の選択を」(キラー)
「お前が死ぬと恐れた未来を、俺達が生きているのだからな」(キラー)
最後まで読んで頂きありがとうございました。