「BLEACH(ブリーチ) 破面・激闘篇」の名言・台詞まとめ

アニメ「BLEACH(ブリーチ) 破面・激闘篇」の名言・台詞をまとめていきます。

BLEACH 破面・激闘篇

152話

「くだらねえ」
「仲間にケガさせてまで、貫くことじゃねえよ」(黒崎一護)

 

「大丈夫だ。俺の後ろには、欠片ほどの霊圧も通さねえ」(一護)

 

「悪いが(全力を)見せてやれるのは…一瞬だ」(一護)

 

153話

「理由があるなら、それでいい。罪には問うまい」
「ただ…報告はもう少し正確に頼むよ、ザエルアポロ」(藍染惣右介)

 

「なんや、自分の部下がやられたいうのに、えらい楽しんではりますな」
「”あの子らがここへ向かって勝ち進んで来てんのが楽しいてかなわん”、そういう顔してはりますよ」(市丸ギン)

「”楽しむ”か…なぜかな? 確かに、それに似た感情は感じているよ」
「おかしいと思うか? ギン」(藍染)

「まさか。不思議と僕も、おんなじ気分ですわ」(市丸)

 

154話

「(回廊操作?) 嫌やなぁ。してへんよ、そない意地の悪いこと」
「それに僕…悲しい話、嫌いやし」(市丸)

 

「(命を差し出す覚悟は)あります。ですが…今はまだ、それは出来ません」
「私は今、この虚圏(ウェコムンド)に井上を…仲間を助けに来ております」

「井上織姫を助け出すまでは、海燕殿がなんと申されようとも、この命、差し出すわけにはまいりません」(朽木ルキア)

 

 

「自分を見逃す代わりに仲間を差し出せなどと…そんなこと、冗談で言うはずがない」
「海燕殿を…侮辱するな!」(ルキア)

 

「貴様などが、海燕殿であるわけがない」
「海燕殿が、部下を試すような冗談を言うわけがない」

「海燕殿が、仲間と自分を秤にかけるような言葉を吐くわけがない」
「私が…十三番隊の誰もが心から尊敬した海燕殿は、そんな方では断じてない!」(ルキア)

 

155話

「信じろ! 目の前のこの男ではなく、記憶の中の海燕殿を」
「私に戦いを教え、私に居場所を与えてくれた、あの温かな海燕殿を」(ルキア)

 

「私にとって、もっとも重要なことはそれだ! 貴様が海燕殿ではないと証明することだ!」
「その一点さえ明らかならば、私はなんの容赦もなく貴様を斬れる!」(ルキア)

 

156話

「僕はいいんだよ、白くて。白さに誇りを持ってるんだ、僕は」(石田雨竜)

 

「悪いな、ペッシェ。だがこれで…戦いに集中できる」(雨竜)

 

「残念だよ。本当は、もう少し後まで取っておくつもりだったんだけどな」
「さて、続きといこうか」(雨竜)

 

157話

「魂を切り裂くもの(ゼーレシュナイダー)」
「滅却師(クインシー)ただ1つの、刃を持った武器だよ」(雨竜)

 

「勝たなくていいなら、最初から戦争なんか起きゃしないのよ!」
「破面(アランカル)は兵士よ。十刃(エスパーダ)はその頭領」

「敵を殺し、勝つために生まれた」
「許された敗北なんて…ないのよ! どこにもね!」(チルッチ・サンダーウィッチ)

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】2巻無料(12/13まで)
 

 

「クインシーの戦いとは、周囲の霊子を収束し、自らの武器として戦うこと」
「それをもっとも強く具現化したのが、このゼーレシュナイダーだ」

「君の霊子はもはや、僕の霊子に等しい」(雨竜)

 

「それと、もう1つ勘違いだ。ゼーレシュナイダーは剣じゃない」
「クインシーは、弓矢以外は使わない」(雨竜)

 

「すまない、僕の勝ちだ。チルッチ・サンダーウィッチ」
「勝利は確かに…リーチの差だったよ」(雨竜)

 

「命の選択権は勝者にある。この戦いの勝者は僕だ。鎖結を射抜いた、霊力発生の源だ」
「ここで生かすことは、彼女にとって侮辱かもしれないが…彼等の流儀に合わせる気はないよ」(雨竜)

 

「死ぬかどうか、試してみろ」(茶渡泰虎)

 

「今のところ、死ぬ気はない」(茶渡)

 

「すまない…隠していたわけじゃないんだ」
「ただ俺は…このウェコムンドへ来て、自分の中の力に、現世にいた時とは違う何かを感じていた」

「その何かに戸惑って、今まで自分の力をつかみ損ねていたんだ」
「だが、ようやくつかんだ。どうにかここからは、全力でやれそうだ」

「巨人の右腕(ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ)」
「これが、俺の右腕の真の姿だ」(茶渡)

 

158話

「今まで俺は、気づいていなかった。いや…気づきたくなかったのかもしれない」
「俺は思った。あのざわめきはもしかしたら、喜びのざわめきではなかったか」

「この力を手にしてからずっと、俺は疑問に思っていた」
「俺の力は死神ともクインシーのそれとも違う。ならば俺は何者だ?」

「その答えが、やっと見つかった」
「俺の力というやつは、どうやら死神やクインシーよりも、虚(ホロウ)に近いものらしい」(茶渡)

 

「のろくなったか?」(茶渡)

 

「やはりのろくなったようだな」(茶渡)

 

「世界には…完全に拮抗する力などないと、俺は思う」
「力というものは、常に変化する動的なものだ。わずかな差は常に生まれる」
「今の俺とお前のように」
「その差をより広げた方が…勝つ!」(茶渡)

 

「そう、俺が分かっていなかっただけで…」
「力を手にしたその時から、この右腕に宿っていたのは…防御の力だったんだ」
「そして今回の修行で、俺はようやく自分の中の攻撃の力を見つけることが出来た」

「それがこれだ。名を”ディアブロ”」
「悪魔の左腕(ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ)」(茶渡)

 

「戦う時は常に全力だ。他に戦いようを知らない」(茶渡)

 

「魔人の一撃(ラ・ムエルテ)」(茶渡)

 

「俺が力をつかめたのは、あんたが全力で戦ってくれたおかげだ、ガンテンバイン」
「ありがとう。あんたのおかげで、俺はこの先を戦い抜ける」

「命は置いていく。幸運を祈る」(茶渡)

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】4巻無料(12/11まで)
 

159話

「チャドがやられた? そんなはずねえ!」
「信じるんだ。誓ったじゃねえか…生きて戻るって」
「信じろ…今は、信じるしかねえんだ!」(一護)

 

「茶渡君は死んでないよ。死んでない」(井上織姫)

 

「藍染様のお声がかかるまで、命を保つのもお前の務めだ」(ウルキオラ・シファー)

 

「くだらん。俺はお前をあやすためにここにいるわけじゃない」(ウルキオラ)

 

「分からんな。なぜそうまでして生き死ににこだわる?」
「いずれにしろ、程なくお前の仲間は全滅する」
「それが1人早まったからなんだというんだ?」
「こうなることは最初から予測できたはずだ」(ウルキオラ)

 

「出来なかったとすれば、その責任は奴等の愚かさにある」
「”バカな連中だ”と笑えば済むことだ。なぜそれが出来ない?」(ウルキオラ)

 

「俺なら、自分の力量も測れずに、このウェコムンドに乗り込んだ、奴等の愚昧に怒るがな」(ウルキオラ)

 

「(とどめ?) 当たりめえだ。雑魚を千匹殺したとして、誰が俺の最強を認める?」
「雑魚の命に価値はねえ。あるのは…」(ノイトラ・ジルガ)

 

「(万が一?) ねえよ、そんなもんは」
「俺の体を砕ける奴なんざ、天地のどこにもいやしねえよ」
「忘れんな。俺がエスパーダ最強だ!」(ノイトラ)

 

「なんの勘違いをしてやがんだ?」
「俺はてめえとしゃべりに来たんじゃねえ。てめえらをぶっ潰しに来てんだぜ」

「てめえの素性なんざ知ったこっちゃねえ。歓迎なんてごめんだぜ」
「しゃべりたきゃ、俺に斬られながら勝手にしゃべれ」
「ただし、加減してやる気はねえがな!」(阿散井恋次)

160話

「私は本当にここ(護廷十三隊)にいてよいのだろうか?」
「私の心はどこにある? 私はなんのためにここにいる?」(ルキア)

 

「(なんのため?) そんなもんお前、決まってんじゃねえか」
「戦って守るためだろう!」(志波海燕)

 

「朽木。お前、うちの隊長の持論聞いたことあるか?」
「『戦いには、2つの種類がある。命を守るための戦いと、誇りを守るための戦い』」
「それが、浮竹隊長の持論だ」

「けどな朽木…俺は、それは結局どっちも同じものを守れと言ってんじゃねえかと思うんだ」
「心だよ」(海燕)

 

「俺が思うに、心ってのは…ここ(手)にあるんだ」
「俺とお前が触れ合う時、心は初めて俺達の間に生まれるんだよ」

「心は体の中にはねえ」
「何かを考える時、誰かを思う時、そこに心が生まれるんだ」

「もし世界に自分1人しかいなかったら、心なんてのはどこにもねえんじゃねえかな」(海燕)

 

「悩むことはない」
「お前が心からここにいたいと願うなら、お前の心はここにある」(海燕)

 

「だがな朽木…お前がこの先戦う時、絶対にしちゃいけねえことが1つある」
「それは…1人で死ぬことだ」(海燕)

 

「俺達の体は魂魄そのものだ」
「死ねばいずれ体はチリとなり、尸魂界(ソウル・ソサエティ)を形作る霊子になる」
「その時心はどこへ行く?」

「心は仲間に預けていくんだ」
「仲間に預ければ、心はそいつの中で生き続ける」
「だから朽木、お前は1人で死ぬな」(海燕)

 

「思い出したのだ、心の在りかを。貴様の中にあるのは、確かに海燕殿の体」
「だが、そこに海燕殿はいない」
「海燕殿の心は、私が預けていただいた」
「さらばだ、エスパーダ!」(ルキア)

 

「孤独を知っている…捕らわれし者の孤独を」
「喜びを知っている…仲間が助けに来た時の喜びを」
「そして、その仲間が傷つき倒れる恐ろしさを…知っている」
「案ずるな、井上…今、行く…」(ルキア)

 

161話

「ことごとく予想を出ない物言いだね。めまいがするよ」(ザエルアポロ・グランツ)

 

「暴れるな。卍解を使える個体を直接見るのは初めてでね。正直僕も興奮している」
「だから、暴れるなよ。出来るだけ完品に近い形状で死んでくれ」(ザエルアポロ)

 

「もはやその太刀筋を観察するまでもない」
「君の攻撃は見えているんだ」(ザエルアポロ)

 

「ルキアを助けに行く」
「(死んだ?) 信じねえ」(一護)

 

「てめえと戦う理由はねえ」
「てめえは敵だが、てめえ自身はまだ誰も俺の仲間を傷つけてねえからだ」(一護)

 

「俺と戦う、理由は出来たか?」(ウルキオラ)

 

162話

「やれやれ…両手を使っても止めきれんとはな。少し驚いた。今のが全力か?」
「どうやらそうらしいな」
「残念だ」(ウルキオラ)

 

「(俺がトップ?) そうか…そいつは残念だったな」
「ああ、第4十刃(クアトロ・エスパーダ)、ウルキオラ・シファー」
「エスパーダ内での力の序列は…4番目だ」(ウルキオラ)

 

「黒崎一護…お前が俺を倒すことはない」
「たとえ倒せたとしても、俺の上には更に3体のエスパーダ」
「お前が千度立ち上がろうと…」
「お前らの前に勝利はない」(ウルキオラ)

 

「どうやら、俺はお前を買いかぶっていたらしい」
「お前の進化は、俺のもくろみには届かなかった」
「ここまでだ」(ウルキオラ)

 

「その体でまだ動けるなら、すぐにここから立ち去れ。動けないなら、そこで死ね」
「お前の道はここで終わりだ、死神」(ウルキオラ)

 

「まだ気づかないのかい? 予想通りじゃなかったのか?」
「卍解封じがなんだって? データがどうしたって?」

「蛇尾丸は、俺の手足も同然だ!」
「見切っただなんだと、ナメてかかるのは早えって言ってんだよ!」(阿散井)

 

「どこまでも低能な奴というのは不幸だな。君のデータは全て届いていると言ったはずだ」
「もちろん、君の攻撃速度などはもっとも基礎的な情報さ」(ザエルアポロ)

 

「言っただろ? 君にはもはや勝つすべも逃げるすべもないと」
「切り札は、使った時点で切り札ではなくなる」(ザエルアポロ)

 

「とにかく君はもはや、僕が直接手を下すには値しないということさ」
「さて…劇終だ」(ザエルアポロ)

 

「この建物が殺気石で出来ていないのは、君達にとって不幸だったね」
「壁3枚を隔てた先まで、霊圧が響いている」(雨竜)

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】2巻無料(12/13まで)
 

163話

「バカが。てめえらごときのために藍染が動くかよ」(グリムジョー・ジャガージャック)

 

「じゃあ、早速で悪いけど確認するよ。君がエスパーダか?」
「8番目か…安心したよ、大して強い数じゃなくて」(雨竜)

 

「お前の戦った相手を、僕が知っている時点でなぜおかしいと思わない?」
「お前の力は既に全て解析済みなんだよ、クインシー!」(ザエルアポロ)

 

「ボサッとすんな! まだやれんだろ! 揚げ足取りはてめえの十八番(おはこ)だろう」
「あいつの手の裏、かく手段はねえのかよ?」(阿散井)
「バカなことを言うな。あるさ」(雨竜)

 

「(下手を打つ?) 問題ないさ。君が打たなければね」(雨竜)

 

164話

「確かに、始解の俺とてめえじゃ力の差はでかい。接近戦なら分があるとも思っちゃいねえ」
「だがよ…力の差はでかくても、さすがにゼロ距離で食らやぁ、ちょっとは痛えだろう」(阿散井)

 

「世界には、君の知らないものもあるってことさ」
「分かりやすく君達の言葉で今の状況を説明してあげようか」
「アスタ・アキ…終わりだよ、ザエルアポロ・グランツ」(雨竜)

 

「強力だが術式に時間がかかるのが難でね。1対1の戦いではまず使えない」
「信頼に足る、助けがなければね」(雨竜)

 

「感謝してるのは本心さ」(雨竜)

 

「(化け物?) 天才…と言ってもらおうか」(ザエルアポロ)

 

「(ウルキオラに)思い知らせてやるさ」
「人の獲物に手ぇ出すことが、どういう報いを受けるのかをな」(グリムジョー)

 

「てめえも黙って治されてろ!」
「俺は無傷のてめえとケリつけるためにここに来たんだ!」(グリムジョー)

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】4巻無料(12/11まで)
 

165話

「対等の条件で戦いてえんだろう?」
「それとも…負けた時の言い訳に、その傷だけでも取っとくか?」(一護)

 

「そんな顔するなって、ネル」
「井上も心配すんな…絶対勝つ」(一護)

 

「大丈夫、黒崎君は勝つよ」
「だって『絶対勝つ』って言ったでしょ」(織姫)

 

「怖いからとか、自分をごまかしたりとか、そんな理由で黒崎君は『勝つ』なんて言わない」
「黒崎君は、優しい人だよ」
「強い言葉を使う時は、いつも何かを誓うように言うの」(織姫)

 

「あれは私達を安心させるためもあるけど、何よりきっと自分に誓ってるんだと思う」
「自分に誓って、その願いを叶えるために言葉にしてるんだと思うの」

「だから大丈夫。黒崎君が『勝つ』って言ったら、それは絶対勝つ時だよ」(織姫)

 

「だから…だから、待とうよ…信じて」(織姫)

 

「いいぜ、これを待ってたんだ。てめえを全力でぶっ潰せる時をな」
「てめえもそうだろ? 黒崎一護!」(グリムジョー)

 

「俺は許さねえぞ」
「俺がこの傷跡を残してる意味を、てめえは知らなきゃならねえ」(グリムジョー)

 

「始めようぜ。てめえの息の根を止めて、どっちが上か分からせてやるぜ!」(グリムジョー)

 

「あの女を助けにここへ来たと言ったな。分かってねえようだから教えてやる」
「違うぜ。てめえはここへ戦いに来たんだ」
「てめえには見えてんだよ。本能の示す道筋ってやつがな」(グリムジョー)

 

「てめえは死神、俺はホロウ。負けた側は皆殺し、千年も前からそう決まってんだ!」
「戦う理由が他にいるか! 来いよ!」(グリムジョー)

 

「最後まで立ってた方が生きて戻れる、それだけのことだ!」(グリムジョー)

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】3巻無料(12/15まで)
 

166話

「わりい…怖いか?」
「このかっこ(仮面)で安心しろっつっても、難しいだろうな」
「でも言わせてくれ。安心しろ、すぐに終わらせるから」(一護)

 

「帰刃(レスレクシオン)形態のエスパーダの戦いだ。お前達が恐怖するのも無理はない」
「それは根源的な恐怖だ、大事にしておけ」(ティア・ハリベル)

 

「仮面が割れたら、つまんねえだと? 笑わせんな!」
「こっちの台詞だぜ、グリムジョー」
「つまんねえから、その解放状態、解くんじゃねえぞ!」(一護)

 

「怖がっちゃ…ダメ」
「あの目を思い出すと、黒崎君が知らない誰かになってしまったように感じてしまう」
「黒崎君の目のどこにも、私なんて映ってないと感じてしまう」
「あの時の、お兄ちゃんのように…」(織姫)

 

「イツゴは人間ッス」
「それなのに死神んなって、仮面までかぶって、あんなでたらめな力使って、イツゴが苦しくないわけないッス!」

「苦しいのに決まってるッス!」
「だけどイツゴはあんたのために、そんな力使って、血まみれになって戦ってるッス!」
「あんたが…あんたがイツゴを応援しねえでどうするッスか!」(ネル・トゥ)

 

「死なないで…」
「死なないで、黒崎君!」(織姫)

 

「勝たなくていい…頑張らなくていいから…もうこれ以上、ケガしないで…」(織姫)

 

「わりいな、グリムジョー」
「どうも俺は…これ以上やられるわけにはいかねえらしい」(一護)

 

167話

「ふざけんじゃ、ねえぞ! こんな…こんなもんで…勝ったつもりか?」
「この俺によ!」(グリムジョー)

 

「なんだ、その目は!」
「てめえはいつもそうだ。どんだけ俺にやられても、どっかで俺に勝つ気でいやがる」
「俺より強いと思ってやがる。気に食わねえんだよ!」(グリムジョー)

 

「(人間?) そんなの関係ねえ!」
「てめえが人間だろうが、死神だろうが、アランカルだろうが!」
「俺をナメた目で見やがる奴は、1人残らず叩き潰す!」(グリムジョー)

 

「どいつもこいつも腰抜けだ」
「いいだろう、食い尽くしてやる。俺の血肉となって、その先を見ろ」
「俺が…俺が王だ!」(グリムジョー)

 

「てめえの言う通りだ。俺はここにてめえと戦いに来た!」
「てめえを倒すためにだ、グリムジョー!」(一護)

 

「てめえを倒す、ウルキオラを倒す、藍染を倒す!」
「そしてルキアを…チャドを…石田を…恋次を…井上を連れ戻す!」
「てめえ1人に、負けるわけにはいかねえんだよ、グリムジョー!」(一護)

 

「ケガ…ケガ、してねえか?」
「井上」(一護)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※ 
【コミックシーモア】3巻無料(12/15まで)
 
→コミックシーモアの読み放題(7日間無料)
→Amazonの読み放題【Kindle Unlimited】
 
アマゾンリンク
BLEACH 全74巻セット (コミック)
コミックシーモアリンク
BLEACH(コミック)

 

→BLEACHのインデックス

→アニメの名言インデックス