マンガ「怪獣自衛隊」の名言・台詞をまとめていきます。
怪獣自衛隊
1巻
「人は悲劇から立ち直るには心の支えがいる。オレたちには特にそれが必要なんだ。不安や疲れは判断を曇らせるぞ」(小池)
「貴様、戦争をしたいのか!? 自衛官として武器を扱う責任を考えてみろ!!」(八雲)
「バケモノにこっちの都合は関係ない!! 殺らないと…殺られる…!!」(大和令和)
「なんだよ、こいつ…!! 自衛隊が敵わない巨大生物なんてアリかよ…」(大和)
「どうすればみんな死なずに済んだ…? どうすればあのバケモノを止められた…? 答えがわからない…オレたちはなんて…無力なんだ…」(大和)
「私はただ…せっかく助かった命を有意義に使いたいの。私も…人を助ける人間になりたい…そして恩返しがしたいんだ…」(防人このえ)
「自衛隊は戦争の訓練だけしている所じゃないよ…人を助け財産を守る組織なんだよ?」
「私だって人を守る仕事だからこの道を選んだの」(このえ)
「こんなの誰も責められない。身の安全を考えて当然だ!!」
「──でも私は!! 人を守るために苦しい訓練に耐えたんだ!! お婆ちゃんになんて言われても…守ってもらった私の命で恩返しするんだ!!」(このえ)
「わ…私自衛官ですから、当然の事をしたまでです」(このえ)
「命をなんだと思ってるの!?」
「自分が死ぬのを100万人に見られる所だったのよ? 安全か危険かも判断できないの?」
「すぐに撮るのをやめて安全な場所に避難してください!」(このえ)
「無理です…あんなのに船の中まで入ってこられたら…安全な場所なんてどこにもない…」(このえ)
2巻
「現実に怪獣は現れてしまったが、正義のヒーローまでは来てくれないようだ…」
「だからこそ──我々がヒーローにならなければならない!」
「乗員乗客は今、絶望の淵に立たされている。彼らを助ける事ができるのはキミだけだ」(弘原海海将補)
「待ってるだけじゃ手遅れになる…正しい情報を…今の現状を世間に知らせて、政府に出動命令を出させるんだ!!」(このえ)
「お婆ちゃんの言う通り、自衛官の務めは危険だった…」
「だけど…どうしても私──危険な目にあってる人を助けたい!!」(このえ)
「そんな事させない…見殺しになんて私が絶対にさせないから!!」(佐都美沙)
「ネットの配信はスピードは速いけど、世論を動かすパワーが足りないわ。まだ今の時代、地上波の方が効果的よ!」(美沙)
「自分もです…だからこそ、現場(ここ)に戻らざるを得なかった…」
「もう誰にも…あんな悲しい思いをさせたくない…!!」(大和)
「今は何が起こるかわからないんです。皆が守ってるルールを破ると、誰も助けてくれないかもしれませんよ? 以後、慎んでください」(このえ)
3巻
「政治判断とは…可能性が少しでも高い選択をし、1人でも多くの国民を守る事だと信じております。我々はその判断に命を懸けているのではないのですか?」(星山銀河)
「お婆ちゃんは軍隊を嫌ってただけじゃない。戦争がどういうモノか経験してよく知っているからこそ、お婆ちゃんなりに答えを持っていたんだ」
『命を懸けないと守れない時がある』
「その事を身に沁みてわかっていたから…戦争を嫌いながら、いざという時に実践したんだ…!!」(このえ)
「我々はこの調査で懸念すべきあるモノがない事を確かめに来た。誰も見た事がないモノが…存在しない事を証明するのだ。その為には直接来て確認するしかない」(大和)
「わかっている事の方が圧倒的に少ないんだ。今は起こりうる最悪の事態を想定して動いている」(大和)
「キミが許してくれても、私は重く受け止めている。我々は命令のもと、状況いかんでは加害者になりうる。それが我々の職務だからだ」(大和)
「『TaPs』の皆さん、どんな状況でもこれだけは決して忘れないでください」
「私たちが守るべき国民は一人一人愛情にあふれ、誰かを支え誰かに守られている大切な絆の輪だという事を」(星山)
最後まで読んで頂きありがとうございました。