マンガ「ふたりソロキャンプ」樹乃倉巌の名言・台詞をまとめていきます。
ふたりソロキャンプ
1巻
「俺は樹乃倉巌、34歳。趣味はキャンプ、独りで野営する」
「自然を愛している。火を木を水を土を、それと同等に孤独である自分の生き方を愛している」
「車はいらない。電車を乗り継ぎ、最後はバスで山に入る。身一つの気楽さが好きだ」
「独りが好きだ。街を離れ、自然の中で自由を感じる。独りでいるという贅沢を咎めるものは誰もいない」
「無茶苦茶だコイツ……!!」
「人の都合もお構いないしにわがままが通ると思ってやがる……優しくしてもらうことに慣れきってるタイプ……!」
「俺の……俺の最も嫌悪するタイプの女……!!」
「一つ言っておくぞ……お前にソロはまだ早い……!」
「ソロをやるには知識も経験も、そして準備も足りない」
「独りは気楽だが、独りである責任も付きまとう。その責任を負えないヤツに、ソロをやる資格はない!!」
「いいか……覚えとけ。ソロは責任も独り占めなら、楽しみも独り占めなんだ」
「別におかしいことねぇさ。どこで(飯を)食うかって結構大事なことだろ」
「俺にとってキャンプとは、独りであることが重要なのだ。都会の喧騒を離れ、自然の中に身を投じる……静けさと火だけが俺を癒やしてくれる。これは魂の浄化なのだ」
「つまり、よくわからん小娘に邪魔されていいものではないのだ!!!」
「まぁ重いもの持って歩かなきゃいけないのは、徒歩キャンプのデメリットだな」
「好きなもの何でも持っていくってのはそりゃ確かにできねぇが、代わりに厳選する楽しみがある」
「人がいる」
「楽しそうとか知らん。なるべく他に人がいる所は避ける。それが俺のソロキャン道だ」
「なに言ってんだ。ソロやる為に来てるんだろうが。自分のことは自分でやれ。まずは独りでテントくらい張ってみろ」
「それに俺は最も重要なギアをあけねばならん」
「焚き火と並ぶキャンプの醍醐味! それは……! 酒だ!!」
「忠告はしても手助けなんかするかよ」
「甘えんなよ。ソロになってもそうやって誰かにずっと助けてもらうのか?」
「自分のせいだからなどうしようもねぇだろ、ソロってのはそういうことだ。手探りでやって自分でものにしていく。甘えず、投げ出さず、自分だけで何とかするんだよ」
「孤独(ソロ)を楽しめ。不便を楽しみ、そして自然を楽しむんだ。自然の中で自分だけでどれだけのことができるのか、それを楽しむんだよ。それがソロキャンプだ」
「俺は誰かと何かをやるってのが苦手なんだ。独りの方が気が楽だ。今までだってろくなことになったためしがないしな」
「火は手のかかる子供である」
「手のかかる子ほど可愛いもんだ」
「何故こうも焼いただけで美味いんだ、肉ってヤツはっ!! これにまたビールが合う!!」
「いかんいかん、湿っぽくなってるぞ。折角の久々のひとりソロキャンプだというのに!」
「なんだよ! ひとりソロキャンプって!! ソロはひとりが当たり前だろ!!」
2巻
「キャンプギアは沼である」
「慣れ親しんだギアたちに愛着があるのは当然だが、新しいものを求めてしまうのも人の性である」
「(テントで)一番大事なのが……見た目だ」
「見た目以上に重要なものなんてないぞ。それ以外の全てを兼ね備えていたとしても、見た目が気に入らなければ、いつか納得いかなくなるもんだ」
「逆に言えば、見た目が気に入っていれば、多少の我慢はできるもんだ」
「かっこいいに勝るものはない」
「自分をお客様だなんて思うな。使わせていただいてるとか、そんなへりくだれとか言ってるわけじゃない。横柄になるなと言ってるだけだ」
「素人も玄人も関係ねぇ。ルールを守る、マナーを守る、そんな当たり前のことをするだけだ」
「自分たちの遊び場を自分たちで荒らして使いづらくするなんて馬鹿みたいじゃないか。自分にとっても、他の仲間にとっても」
「ここが……こここそが俺たちの居場所なんだからな……」
「街の暮らしは体内時計を少しずつ狂わせていく。キャンプが俺の身体をリセットしてくれるのだ」
「テントを張った場所の整地、かまどや焚き火の灰なんかの片付け、ゴミの後始末。これらを完璧にやれてこそ──……真のキャンパーなり」
「ソロキャンプって何するか……だと?」
「キャンプしたいからキャンプする、ソロキャンプしたいからソロキャンプする。これ以上にシンプルで正しい答えはねぇよ」
「だが──……いや……だからこそ、それがわからないヤツには一生理解されない」
3巻
「まず大前提として言っておくがキャンプで焚き火は必ずやらなきゃならんもんでもない」
「それでも焚き火台は持っていて損はないと俺は考える。なぜなら……焚き火は楽しい」
「俺にとって『キャンプに行く』と『焚き火をする』はほぼ同義と言っていい」
「これも今度、雫に教えてやるか……!」
「……ん? 何かおかしいぞ……!? 雫とのキャンプを……楽しんでる俺がいる……?」
「ないないないッ!! 俺に限ってそんなこと!!」
「とにかく手に入れたギアを使ってみたいか……」
「ふん……その気持ち……わかる!!!」
「失敗も経験のうちだからな。自分であれこれ模索して、失敗の理由を探していくんだ。失敗を重ねればヤキモキもするが……楽しかったろ?」
「失敗を楽しむ……こんな贅沢ないだろう?」
「いくらでも失敗しろ。どれだけ時間をかけてもいい。満足いくまで失敗しろ。そして……限界だと思ったら俺が助けてやる」
「これは……ソロキャンプでも……ふたりソロキャンプ──……だからな」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ふたりソロキャンプ 1-11巻セット (コミック)