マンガ「復讐の未亡人」鈴木密(美月)の名言・台詞をまとめていきます。
復讐の未亡人
1巻
「復讐は気持ちが良い」
「それじゃダメなのよ。私の夫を追い詰め自殺に追いやった人達は、死ぬよりもっと辛いめに遭わなきゃ」
「最後にいっぱい○○せてあげなきゃかわいそうでしょ? もう先も短いんだし……」
「優ちゃん……課長が入院したわ。もう一生……外に出ることは無いでしょう……」
「次の目標に移りましょう……」
「彼が自分のした事を反省するまで、そこに閉じ込めておきましょう」
「仲間を助けなかったコウモリは、自分が飢えた時、仲間に助けてもらえないんだよ」
「じゃあ私のこの怒りを、陽ちゃんが受け止めてくれる?」
「ごめんね……陽ちゃん……私……復讐せずにはいられないの……」
「彼女といると小学生女子を相手してるみたいで疲れるのよね。感染症を引き起こすものを入れればいいのに」
「陽ちゃんは会社の人たちを皆殺しにしようとしてるみたいだけど……悪くない人まで傷つけるのは良くないと思うの。優吾もきっと悲しむわ」
「復讐を成し遂げるために必要なものは……狂気」
「(見逃すのは)それがあなたに対する罰だと言ったら?」
「私……すごく怒ってるのよ? 私をおいて先に逝ってしまった……優吾のこともね」
2巻
「人は寂しいと、まともな判断ができなくなるものよ。あなたがもし獣だったら、どんな獲物を狙う……?」
「疲れたでしょう、今は休んで。元気がなきゃ復讐はできないわよ」
「不当な扱いを受けて……反撃できない者の遺伝子は、とうの昔に淘汰されているわ。生き残った遺伝子……それが私たち……」
「私たちは皆、復讐は良いものだと知っているはずよ」
3巻
「正義はお金のかからない娯楽とはよく言ったものね」
「かわいそうなパパ……家族ごっこは今日で終わり」
「社会的動物はヒトも含めて、孤立すると死に急ぐものよ」
「ただ群れるのではないの。彼らを利用するのよ、凛」
「東京では……コミュニケーション能力の高い者が支配できるようになっているの。クラスメイトはあなたの大事な駒……そう思えばきっと優しくなれるわ」
「凛、一緒に考えましょう。美しい復讐のシナリオを」
「復讐的な態度で相手に接してはだめ。腕力では勝てないのだから、別の方法を考えなきゃ……」
「殺したい人間の前でこそ優しく、誰も恨んでなどいないという顔をするのよ……凛」
「彼の行いに対する適正な処罰を、彼が受けられるよう。その手助けをしてあげる……そんな気持ちで行うのよ……」
「それが美しい復讐じゃない……?」
4巻
「私……飽きちゃったんです。暖かい家族との平和な生活に」
「なぜ私の人生をめちゃくちゃにしようとしている人のことを……私は好きになってしまうのでしょう……?」
5巻
「あなたの拒否を3回無視する人は、あなたを操ろうとしている人」
「ママのいない安寧な暮らしが、あんな拷問のようなものにあるとは思わなかった」
「誰も私を傷つけない、皆が私の意見に耳を傾けてくれる、大事に……傷つけないように。私にとってそういう生活は地獄だった」
「復讐を考えているときほど楽しいことはない」
「陽ちゃん、あなたも私と一緒。幸せに恐怖を感じ、不幸に安堵する。だから私から離れられない。この泥沼にいつまでも沈んでいたい……」
6巻
「退屈なのよ。満足させてくれなきゃ、外で暴れるわよ」
「心配しなくても大丈夫よ。ありがとう凛、私を選んでくれて」
「人は、ただ息をしているだけで誰かを不幸にする。私は不幸にした人数が、人よりちょっぴり多いの。だから、幸せにした人を一人でも多く増やしたい」
「誰かを幸せにすることが、人にとっての幸せなんじゃないかしら」
「謎を謎のままにしておけるのは、あなたが強い人だから。弱い人間は知りたがる。目に見えないものは恐怖でしかないから、謎を暴いて安心したい」
「自分の安心が先、相手の気持ちは後……だから弱い人って嫌われちゃうのよね」
「あなたはどこまでも私が一番なのね。そういうのってつまらない、いじめたくなっちゃう」
「命令よ、今から私のおもちゃになりなさい」
7巻
「あなたがいたから会社への復讐に時間がかかっちゃったのよ。あなたみたいな人、傷つけられないでしょ」
8巻
「(未亡人は)この自由を手放したくなくて、誰とも結婚しないの。私達は自由で……寂しい」
最後まで読んで頂きありがとうございました。
復讐の未亡人 1-8巻セット (コミック)