「はねバド!」の名言・台詞まとめ

アニメ「はねバド!」の名言・台詞をまとめていきます。


(読み放題の総合力ならやっぱりこれ)
大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】
(1巻無料がたくさんあります)
 

はねバド!

1話

「勝つためには練習するしかないじゃん。あたし達、天才じゃないんだから」
「努力するしかないでしょ?」

「あたしは絶対、あいつに勝つ。でなきゃ、何のために……」(荒垣なぎさ)

 

「なのに、さっきあの子見て、あたし、怖くて。向き合って無いのは、あたしなんだよ」
「あたし……自分が出来ないのを、人のせいにして……」(なぎさ)

 

「やだから! 私、バドミントンなんてやらないから。やったって、何の意味も無いし!」
「たかがスポーツですよね? それも、部活のバドミントンなんか、何の意味も無いです」(羽咲綾乃)

 

2話

「周りが見えてない。それにスマッシュにこだわりすぎだ。外で見てろ!」(立花コーチ)

 

「怖いのか? 勝てる相手としかやりたくないのかい?」
「そりゃ、分かんねえだろ。勝負なんだからよ!」(立花コーチ)

 

「ネットに当たっても良い。ちょっとぐらいコースが甘くなってもいい」
「おまえのスマッシュは、ちょっとやそっとじゃ返されねえよ」
「お前は自分のスマッシュを信じていいんだ!」

「お前は、ただのバドミントン馬鹿なんだろ」(立花コーチ)

 

「何を迷ってたんだろう?」
「誰よりも練習してきたって、あたしが一番、分かってる!」(なぎさ)

 

3話

「全日本ジュニアの時のアイツは、完璧だった。今のあいつのプレーとは、次元が違った」(なぎさ)

 

「無様ですわね。かつてのライバルを視察に来たつもりでしたけど、がっかりですわ」
「羽咲さん。あなたはわたくしに勝てなくってよ!」(芹ヶ谷薫子)

 

「だてに幼馴染やってないわよ」(藤沢エレナ)

 

「頑張って勝ち続けたもん!」
「強くなればお母さんは帰って来てくれるって。そう信じて、勝ち続けたもん!」

「バドミントンをやる理由なんて、もう無いの」(綾乃)

 

「羽咲。バドミントン辞めるのはお前の自由だ」
「だけど、あたしはあの試合以来、お前に勝つために練習してきた」
「最期に1セットだけ、あたしと打ってくれ」(なぎさ)

 

「あたし、寂しかったんだよ」
「最近も綾乃がバド部のみんなにちやほやされるの見てて、ちょっと寂しかった」
「でも、それでも、綾乃はバドミントンやった方がいいって、そう思うよ!」(エレナ)

 

4話

「友だちごっこに意味なんてあるの?」
「それで、欲しいものは手に入るの!?」(コニー・クリステンセン)

 

「勝って、みんなの仲間になりたい!」(綾乃)

 

「覚悟してね。仲間なんて無意味だってこと、証明してあげるから!」(コニー)

 

「なに甘い玉、返してるの!?」
「やっと会えたんだから、もっと楽しませてよ!」(コニー)

 

「仲間なんていたって意味無いんだよ。お姉ちゃん」(コニー)

 

5話

「はぁ~、こんなもんか。やっぱり、あんたなんて有千夏の子供じゃない!」(コニー)

 

「分かんなくなっちゃった!」(綾乃)

 

「綾乃ちゃん、一人じゃないよ」
「私じゃ頼りないかもしれないけど、つらい時、その気持を分け合えるのがパートナーでしょ?」(泉理子)

 

「二人共相手を信じて、自分の持ち場を守れよ!」(立花コーチ)

 

「いつもこうでした」
「子供の頃、綾乃にとってシャトルを拾うのは、何より楽しい遊びだったんです」(エレナ)

 

「みんな、応援してくれてる。勝って、仲間になるんだ!」(綾乃)

 

「仲間なんていらない! 一人で勝って見せる!」(コニー)

 

「私、羽咲さんのこと嫌いだった。やる気なさそうにしてたのに、才能あるからって期待されて、部活に来なくなったら、みんなに心配されて」

でも、かっこよかった、さっきの試合。だから、言い訳なんてしないでよ!」(伊勢原空)

 

「もうすぐ日本に来るよ、ママ。私にとって、ママは何より大切な家族」
「あなたもそうだよね」
「仲間が出来たって結局、ママに認められなきゃ、バドミントンやる意味ないでしょ?」(コニー)

 

「私はあなたに勝って、ママに自分の価値を証明する。覚悟しておいて!」(コニー)

 

「お母さんなんて、もういらない……」(綾乃)

 

6話

「理子ちゃんて、去年どこまで行ったの?」
「ふ~ん。それじゃ、厳しいかな~?」(綾乃)

 

「望にとっては、ただの一試合かもしれないけど、私はこの試合に、全力で、本気で、全てを!」(理子)

 

「やっぱ、バドミントンって楽しいです!」(理子)

 

「分かってるから……理子の気持ち、分かってるから」(なぎさ)

 

「なぎさ。私……私、勝ちたかった! 勝ちたかった!」(理子)

 

7話

「負けた後、涙を拭くのに必要でしょ?」
「それとも、拭くのは鼻水だったかしら?」(薫子)

 

「あの時は悔しかったな~。でも、薫子ちゃんをボッコボコにするために練習してきたから、ワックワクが止まらないよ!」(綾乃)

 

「わたくし、仇を取るとか、興味ありませんの」
「バドミントンにおいて、力こそが正義。わたくしは、わたくしのために戦うだけですわ」(薫子)

 

「それについては、心配ご無用。この線をまたいだら、嫌でも切り替わりますから!」(薫子)

 

「今日は、遊びじゃないから気を付けてね。薫子ちゃん!」(綾乃)

 

「薫子ちゃんがいるから、今の私がある。ありがと!」(綾乃)

 

「惨めだよね~。何か拍子抜けしちゃった~!」
「甘いな~、エレナは。バドミントンはね、勝てばいいんだよ」(綾乃)

 

8話

「続ける意味なくない? もう勝ち目ないじゃん!」(綾乃)

 

「別に友だち作りたいから、バドやってる訳じゃないし」
「あのね、強くなきゃやる意味ないんだよ!」(綾乃)

 

「ここで指示だしたって、荒垣が実力以上のパフォーマンスを発揮できる訳じゃない」
「返って荒垣を混乱されるだけだ!」(立花コーチ)

 

「そんなの考えたって、分っかんねえよ!」
「コントロール出来てない! 壊せる! あいつのプランを、あたしのパワーなら!」(なぎさ)

 

「ここで、負けたら、あたしは、何のためにここまで? 頑張って、耐えて……」(石澤望)

 

「望! 全力で来なよ!」
眼中ない訳ないだろ。あたしは全力で望を倒す。全国をかけて!」(なぎさ)

 

9話

「私たち3人で家族になろうよ! ママと私と綾乃で、一緒に暮らそう!」(コニー)

 

「唯華。やっぱり、バドで話すしか無いんだよ。私たち、有千夏の娘だもん!」(コニー)

 

「綾乃。私と家族に、私のことを、認めて!」(コニー)

 

「無理だよ! 3人で家族になるなんてさ。今度は私がお母さんを捨てるんだから!」(綾乃)

 

「おい、いつまでしょげてんだ!」
「自分から会いに行って、振られて、落ち込んで、また一人になろうとしてんの!?」(志波姫唯華)

 

「おかえり、コニー!」(チームメイト)
「こっちの家族のこと、忘れないでよね!」(唯華)


(読み放題の総合力ならやっぱりこれ)
大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】
(1巻無料がたくさんあります)
 

10話

「それは難しいんじゃないかな?」
「だってさ、今の渚ちゃんじゃあ、私と勝負になんないんじゃない?」(綾乃)

 

「その悔しさを知ってる彼が、大事を取れって言ってるってこと」
「きっと彼は、誰よりもあなたの気持ちが分かってると思う」
「その上でのアドバイスだってこと、分かってあげて」(美也子先生)

 

「頑張らなくていいんです!」
「もうこれ以上、頑張らなくていいです!」(海老名悠)

 

「でもよ、俺にもあるんだよ。諦めの悪さって才能が!」(葉山行輝)

 

「決勝は出ます!」
「全日本ジュニアであいつに負けた時、最後は諦めて、シャトルを追いませんでした」
「あの時あたしは、あたしに負けたんです」
「あいつと戦うってことは、あの時のあたしと戦うってことなんです!」(なぎさ)

 

11話

「でもあなたはもう、あたしがいなくても、バドミントンが出来る」
「だから、あたしは戻って来たの」(羽咲有千夏)

 

「あたし!? 好きだから、バドミントンが!」(有千夏)

 

「綾乃ちゃんは、今の綾乃ちゃんになるのにふさわしい努力を積み重ねて、今の力を手に入れている。それは、なぎさちゃんと変わらない」(美也子先生)

 

「勝ってくるよ。あたしは、あたしに勝ってくる!」(なぎさ)

 

「羽咲! 楽しもうぜ!」(なぎさ)

 

「あの時は、お前が強かったってだけじゃない」
「あたしが弱すぎたんだ! あたしの心が!」(なぎさ)

 

「人をなめくさることに掛けては天才的な羽咲さんが、慎重になってる!」(薫子)

 

「その選択肢を生み出すのは、あんたの迷いだ!」(なぎさ)

 

「案外、小賢しいバドミントンしてくるんだね、なぎさちゃん」
「スマッシュ、あまり見せたくないのかな!?」(綾乃)

 

12話

「あれに気を取られると、さらに後手に回ってしまう!」
「もう一度、攻めの姿勢!」(なぎさ)

 

「あんたがどんなプレーをしようが、いまさら驚かない」
「圧倒できるなんて、はなから考えてなかったんだから!」

「さあ、来い!!」(なぎさ)

 

「私はコニーよりも、なぎさちゃんよりも強い。でももう、戻ってあげないから!」(綾乃)

 

「でも、あの子にも見て欲しかったの。強さの先に見える風景を!」(有千夏)

 

「自分自身の怖さを履き違えましたわね。彼女の最大の怖さは、ラリー!」(薫子)

 

「楽しもうぜ、羽咲!」(なぎさ)

 

「キツイ時こそ、足を前に出しなさいよ!」(薫子)

 

「また、捨てられる! 強くならないと、必要の無い人間になっちゃう!」
勝たないと、誰からも必要の無い人間になっちゃう!」(綾乃)

 

「試合、投げないでよ!」
「私だって、決勝を戦いたかった。私だって、全国に行きたかった」
「あんたは、あたし達の分も背負って戦ってるんだよ!」(空)

 

「ホントだよ。あやのんなんて、あやのんなんて、ガンバレ~!!!」(悠)

 

「仲間っていいよな。でも、このコートに立ってるのは、あたしとあんたで、他の誰も入れない。ここは、あたし達だけの世界。やろうよ、バドミントン!」(なぎさ)

 

13話

「なんで戦ってんだろう?」(綾乃)

 

「ゼロポジション。その前のプレーでも、右手を使いました。おそらくあいつは、もともと両手打ち」
「隠していた訳じゃ無いと思います」
「それでも選んだのは、捨て身の覚悟!」(立花コーチ)

 

「なぎさ! 忘れちゃってない?」(理子)

 

「まずは、自分!」(なぎさ)

 

「そっか……なぎさちゃんに、勝ちたい!」(綾乃)

 

「負けたくない! ありきたりでも! 泥臭くても!」
「あたしは、あんたに勝つ!!」(なぎさ)

 

「オーケー、なぎさちゃん! 取れるものなら、取ってみてよ!」(綾乃)

 

「苦しくて……楽しくなって来た!!」(綾乃)

 

「昨日、何のためにバドミントをやってきたのって聞いたけど、今は私も、バドミントンが好き!」
「私、まだここにいる。ここが私の、スタートラインだから!」(綾乃)

 

「だって。なぎさちゃんと、早く打ちたいんだもん!」(綾乃)

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


(読み放題の総合力ならやっぱりこれ)
大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】
(1巻無料がたくさんあります)
 
アマゾンリンク
はねバド! 全16巻セット (コミック)

 

→アニメの名言インデックス