「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の名言・台詞まとめ

アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の名言・台詞をまとめていきます。

 

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。

1話

「おじさん、泊めてよ」(荻原沙優)

 

「じゃあ俺の家には無償で泊めろって話か?」(吉田)
「ああ……うんうん。○○せてあげるから、泊めて」(沙優)

 

「じゃあ、タダで泊めて!」(沙優)

 

「やっと起きた。おはよう!」
「なんだって言われても……女子高生ですとしか?」(沙優)

 

「逆に聞くけどさ……」
「目の目に○ってもいいって言ってる女子がいるのに、何で襲わないわけ?」(沙優)

 

「ふざけるな……そんな顔して何が大丈夫だ?」(吉田)

 

「ここに住めばいい」
「金が無い、住む場所も無い、じゃあ男を誘惑しよう……とかいうバカ極まりないお前の思考を叩き直してやる!」(吉田)

 

 

「いいか、俺が優しいんじゃない! そいつらがクソだったんだ、勘違いするな!」
「基準を低く持つな、正しい尺度でものを見ろ!」(吉田)

 

「沙優の価値観をあそこまで狂わせたのは、あいつ本人の甘ったれな本質もある。けどそれを、悪い方向に導いた大人達が、環境が、絶対に存在する」

「クソッタレだらけだ……ホントにどいつもこいつも……俺自身も、あいつの甘えを許して逃げ場を作ってやってるクソッタレだ!」(吉田)

 

「お前さ……」
「笑ってる方がかわいいぞ」(吉田)

 

「ひげを剃るのが面倒になるのが、おっさんなんだな」(吉田)

 

2話

「無理に笑うの止めろよ」
「ここはお前の家ではないかもしれねえけど、お前がいていい場所なんだ。俺との約束さえ守ってくれれば好きに過ごしていいんだ」(吉田)

 

「吉田」「振られてからが本番だって」(橋本)

 

「自分を好きって言ってくれた男の子が、すぐに他の若い子に取られるのはちょっとしゃくじゃない」(後藤愛依梨)

 

「(携帯は)吉田さん専用だね」(沙優)

 

3話

「運命の出会いに気がついた頃には、何もかも手の届かない所にあった、なんて展開は物語なら泣けますけど、現実ならごめんです」

「私は今がいいんです。今以外に、私は生きてないんですから」(三島柚葉)

 

「してますよ、運命の出会い」
「だから、絶対にこの出会いを逃したくないんです!」(柚葉)

 

「嘘でしょ? 私、嫉妬してるんだ……全く知らないあの人に。本当にバカだ、私……」(沙優)

 

「無条件な優しさなんて、無いと思うんですよ」
「他人に優しくするのには、少なからず理由がいると思うんです」(沙優)

 

「恐怖って、人間を突き動かすことも、立ち止まらせることも出来ちゃう凄く厄介なものなんだって。いつか見た映画でそう言ってた」

「でも、動いちゃった方が得だと思わない?」(柚葉)

 

「沙優が家にいてくれるだけで、俺の生活はかなり楽しいものになったよ」(吉田)

 

「ありがと」「お互い、惨めだね」
「かわいそうだから一緒にいてあげる」(沙優)

 

4話

「関わる人は選べても、出会う人は選べないから」
「だから、いい人に出会えるっていうのは、もの凄くラッキーなんだって思う」(結城あさみ)

 

「好きな人に振り回されっぱなしって、きついっすよ」(吉田)

 

「もう慣れたと思ってたのに、また一人が寂しくなるなんて。また?」(沙優)

 

5話

「でも、このままじゃいけないっていうのも、分かってます。だから、過去のこととしっかり向き合って、必ずここを出て、元いた場所に帰ります」

「自分のためにも、吉田さんのためにも」(沙優)

 

「あんまりいい人すぎると、本当に欲しいものが手に入らなくなっちゃいますよ」(柚葉)

 

6話

「今言いたくないことを、言いたくない人に話す必要なんて無いじゃん」(あさみ)

 

「俺は、あいつにおかしな価値観を埋め込んでいく大人の1人に、絶対になりたくない!」(吉田)

 

「頼むから、おまえはもっと自分のことだけ考えてくれよ。なんでそんなに自分のことばっかり傷つけようとするんだ」

「どいつもこいつも、お前のこと傷つけたって悪いとも思ってやしねえ。なのに、お前自身が自分のこと大切にしなかったら、誰もお前のこと守れないだろ!?」(吉田)

 

「もう、これが俺のためなのかお前のためなのか分かんないけどさ。お前が、自分をもっと大事に出来るようになって欲しいって、本気で思ってる」(吉田)

 

「聞いてたらさ、しんどい歴史だったってのは分かるんだけど。でも……絶対、意味はあるよ、大丈夫」(あさみ)

 

「(しんどい道を)歩いて来たんだからさ、きっと歩いて戻れるよ」(あさみ)

 

「でも、吉田さんと暮らして、やっと……やっと私、み、未来のこと、考えられるようになったの」

「どこまで逃げるかじゃなくて、どこに向かうのか、ちゃんと考える」
「だから……もう少しだけ、一緒にいてくれませんか?」(沙優)

 

7話

「吉田先輩は、人のことを気遣ってるふりして、結局は自分の行動原理が全ておいて優先されてるじゃないですか!?」

「それで、結局自分の思うようにしか行動してないのに、それを相手のためだと思い込んでるのは、吉田先輩の悪い癖だと思います!」(柚葉)

 

9話

「あの人は私がどんなにバカで、どんなに大事なものを失いながらここまで来たか、教えてくれた。だから私は、私がどうあるべきなのか、私自身がちゃんと考えなきゃって」

「こんな所まで来て、何を持って帰るのか、その答えが分かるまで、帰りたくない!」(沙優)

 

10話

「だから私は証明したいんだ」
「私の人生において、吉田さんと出会ったことがいいことだったって。自分が納得するだけじゃなくて、誰にでも見えるような形でそれを証明するんだよ」

「そしたら私は、多分一人でも生きていけるよ」(沙優)

 

「私、吉田さんと出会えたから……吉田さんと出会えたっていう、ただそれだけを、私は持って帰るよ。だから……応援してよ」(沙優)

 

「見てるとムカつくんだよね」
「君にとって大切なこととは何か、とっくに分かりきってるのに、気がつかないフリをしてることさ」(橋本)

 

「大切なことは自分で気がつかないと手遅れになるぞ」(橋本)

 

11話

「沙優。お前達は、お互いにたった1人の友達だったんだろ!? お前達は思いあってた。思いあい過ぎてただけなんだ!」(吉田)

 

「沙優自身が、沙優のことを許してやれなきゃ、一生ここから動けないんだよ」(吉田)

 

「でも……ちゃんと向き合う覚悟は出来た。たくさん結子ことを思い出そうと思う。いつか、結子のこと考えて笑えるようになるまで」(沙優)

 

12話

「親が子供を選べないのなら、同じように子供だって親を選べない。どうあっても沙優の親は、あなたしかいないんです」(吉田)

 

「責任が生じているからこそ、同時に義務が生まれて、その行動に重みを伴う。けど……俺の手元には、その全てが無い。肝心な時に、本当の意味で守ってやることが出来ないんです」

「あなたでないとダメなんだ!」
「あなた以外に、沙優を育てる資格のある人間はいないんだ! だから……」
「どうか沙優が1人で立てるようになるまで、育ててやって下さい、お願いします」(吉田)

 

「すぐに母さんとの関係がよくなるとは思えないけど……でも、よくしようと頑張ることは出来るもんね」(沙優)

 

13話

「吉田さんが話してくれたから、次は私の番。ちゃんと向き合わなきゃ、何も変わらないもんね」
「だから、行ってくるね」(沙優)

 

「私、吉田さんの家で家事をするのは、全然嫌じゃなかったよ」
「うん、幸せだった、とっても」(沙優)

 

「俺達、半年以上も一緒にいたんだぞ。恋人でも家族でもない男女で、半年以上も過ごしたんだ」
「多分、一生忘れない」(吉田)

 

「それでも、感謝せずにはいられない。沙優を、見つけて下さってありがとうございます」

「そしてこれは僕のエゴなのかもしれませんが、吉田さんにとっても同じように、沙優との出会いが有意義なものであったと、そう思ってもらえるのであれば、それはきっと、幸せなことだと思います」(荻原一颯)

 

「私、逃げてよかった。逃げた先に吉田さんがいたから」(沙優)

 

「吉田さんが待ってなくても、絶対また会いに行くよ」(沙優)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 1巻 (Kindle)

 

→ひげを剃るそして女子高生を拾う(吉田)
→ひげを剃るそして女子高生を拾う(荻原沙優)

→アニメの名言インデックス

タイトルとURLをコピーしました