「ヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)新劇場版:Q」の名言・台詞まとめ

アニメ「ヱヴァンゲリヲン(エヴァンゲリオン)新劇場版:Q」の名言・台詞をまとめていきます。

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

「ミサトさん……?」(碇シンジ)
「碇シンジ……でいいのよね?」(葛城ミサト)
「そうね。物理的情報では、コード第3の少年と完全に一致」(赤木リツコ)

 

「絶対に外しませんよ、それ(DSSチョーカー)……」(鈴原サクラ)

 

「戦闘配置よ、さっさと部署に着いて。そこ、グズグズしない!」
「言い訳無用! さっさと手を動かせ! チッ! これだから、若い男は……」(伊吹マヤ)

 

「葛城艦長、艦隊の、即時散開を提案します。乗員の定数及び練度不足。おまけに本艦は、偽装途中の未完成。とどめに、攻撃目標たるコアブロックも捕捉できない」

「つまり、現状での勝算はゼロです! ここはいつも通りの撤退を、なす術が無いのよ、葛城艦長!?」(リツコ)

「だからこそ、現状を変えて後顧の憂いを断つ。副長、飛ぶわよ!」(ミサト)

 

「全艦、発進準備! 主機、点火準備!」(ミサト)
「いきなり本艦での実戦は無理よ、葛城艦長!?」(リツコ)

 

「無茶は承知! 本艦をおとりに、目標を引きずり出します。神殺しの力、見極めるだけよ」(ミサト)

 

 

「もうやってる。ようは点火機をぶち込みゃいいんでしょ?」
「まぁ、目的優先、人命軽視は大佐のモットーだしね。気にせず出るわよ」(式波・アスカ・ラングレー)

 

「たく……せっかくのニュースタイルだっちゅうのに、何とも地味な出陣ね」(アスカ)

 

「ミサトさん! 初号機、ここにあるんでしょ!? 僕も乗ります、アスカを手伝います!」
「僕は乗らなくていいんですか!? ミサトさん!」(シンジ)

「そうよ。あなたはエヴァに乗る必要はありません」(リツコ)

 

「必要ないって……あの、じゃあ僕は何をすればいいんですか? ミサトさん……」(シンジ)
「碇シンジ君……あなたはもう、何もしないで」(ミサト)

 

「行くわよ。ヴンダー、発進!!」(ミサト)

 

「これが神殺しの力……ヴンダー、まさに希望の船ね」(リツコ)

 

「初号機は現在、本艦の主機として使用中。故にパイロットは不要です」(リツコ)
「ホントにいらないんですね……」(シンジ)

 

「あなたの深層シンクロテストの結果が出ました。シンクロ率は0.00%。仮にあなたがエヴァに搭乗しても、起動しません」(リツコ)

 

「とはいえ、さきに突如12秒間も、覚醒状態とかした事実は看過できない。故にあなたには、DSSチョーカーを装着させてあります」

「私達への保険、覚醒回避のための物理的安全装置。私達の不審と、あなたへの罰の象徴です」(リツコ)

 

「エヴァ搭乗時、自己の感情に飲み込まれ、覚醒リスクを抑えられない事態に達した場合、あなたの一命をもってせき止めるということです」(リツコ)

「それって……死ぬってことですか」(シンジ)
「否定はしません」(リツコ)

 

「あれから14年経ってるってことよ、バカシンジ」(アスカ)

 

「ダメね、抑えきれない!? ずっと我慢してたし……」
「怒りと悲しみの累積……」(アスカ)

 

「アスカ、左目?」(シンジ)
「あんたには関係ない!」(アスカ)

 

「そう、エヴァの呪縛!」(アスカ)

 

「人1人に大げさね。もうそんなことに反応してる暇なんて無いのよ、この世界には……」(アスカ)

 

 

「シンジ君。綾波レイはもう存在しないのよ」(ミサト)

 

「もちのろん! 今やってるよ、姫。それより、わんこ君どうだった? おとなしくおすわりしてた?」(真希波・マリ・イラストリアス)

「何も変わらず、寝癖でバカな顔してた!」(アスカ)
「その顔、見に行ったんじゃにゃいにょ~?」(マリ)
「違う!? 殴りに行っただけ! これでスッキリした!」(アスカ)

 

「止めて下さい。相手はエヴァですよ!?」(シンジ)
「だからこそよ! ネルフのエヴァは全て殲滅します」(ミサト)

 

「私達はWILLE(ヴィレ)。ネルフ潰滅を目的とする組織です」(ミサト)

 

「勝手もいいですけど、エヴァにだけは乗らんで下さいよ! ホンマ、勘弁して欲しいわ」(サクラ)

 

「逃がすな! コネメガネ!」(アスカ)
「ガッテン承知!」(マリ)

 

「的を~、狙えば外さないよぉ! ヘイ! カモーン!」(マリ)

 

「彼を初号機に優先して奪取ということは、トリガーとしての可能性がまだあるということよ。ミサト! DSSチョーカーを!!」(リツコ)

 

「ふん! あれじゃ……バカじゃなく、ガキね」(アスカ)

 

「エヴァンゲリオン第13号機、お前とそのパイロットの機体だ」
「時が来たら、その少年とこのエヴァに乗れ。話は終わりだ」(碇ゲンドウ)

 

「命令? ならそうする」(綾波レイ)

 

「あの……綾波、これ、ありがとう。ずっとお礼言いたかったんだ」(シンジ)

 

「プラグスーツ新しくなったんだ。似合うけど、黒だとちょっと……」
「何だか、随分変わっちゃったんだね、ネルフ本部」(シンジ)

 

「何でミサトさんは、使徒じゃなくてネルフと戦ってるんだ? 父さんはここで何する気なんだ? みんなどうしちゃったんだろう? ねえ綾波は、何か知らないの?」(シンジ)

「知らない」(レイ)

 

「ここは、部屋にもなってないよ。綾波らしいといえばそうだけど、学校とか無さそうだし、いつもどうしてるの?」(シンジ)

「命令を、待ってる」(レイ)

 

「好き?」
「好きって、何?」(レイ)

 

 

「ゼーレはまだ、沈黙を守ったままか?」(冬月コウゾウ)
「人類補完計画は、死海文書通りに遂行される。もはや、我々と語る必要は無い」(ゲンドウ)

 

「碇、今度は第13号機を使うつもりか?」
「まあいい。俺はお前の計画に着いて行くだけだ。ユイ君のためにもな」(冬月)

 

「降りてきなよ、碇くん。話そうよ」(渚カヲル)

 

「ピアノの連弾も音階の会話さ。やってみなよ」(カヲル)

 

「生きていくためには、新しいことを始める変化も大切だ」(カヲル)

 

「簡単さ。君はこっちで、鍵盤を叩くだけでいいんだ」
「さぁ、弾いてみなよ」(カヲル)

 

「いいね! いいよ、君との音!」(カヲル)

 

「音が楽しい! 2人って凄いね!」(カヲル)

 

「僕はカヲル、渚カヲル。君と同じ、運命を仕組まれた子供さ」(カヲル)

 

「上手く弾く必要は無いよ。ただ気持ちのいい音を出せばいい」(カヲル)

 

「(いい音を出すには)反復練習さ、同じことを何度も繰り返す。自分がいいなって感じられるまでね。それしかない」(カヲル)

 

「ありがとう。何だか悪いかな、こんなことまで頼んじゃって」(シンジ)
「気にすることはないよ。友達だからね」(カヲル)

 

「ねえ、もう少しここにいない? このまま星を見ようよ」(シンジ)

 

「星が好きなのかい?」(カヲル)

「この宇宙の大きさを感じてると、小さい時から、何だかすごく安らぐっていうか……14年くらいじゃ何にも変わらないのが、嬉しいっていうか……」

「自分のことなんてどうでもいい気がして、落ち着くっていうか……上手く言えないよ」(シンジ)

 

「君の気持ちは伝わるよ。変化を求めず、虚無と無慈悲な深淵の世界を好む、君らしいよ。いいね、2人で横たわるって。こんなに心地よいとは知らなかったよ」

「ありがとう、誘ってくれて」(カヲル)
「いや、そんな別に……渚くんと星を見たら、楽しいかなって、ちょっと思っただけ……
」(シンジ)

 

「楽しいよ。僕は君と会うために生まれて来たんだね」(カヲル)

 

「こんなのは知識に過ぎない。君より少しこの世界にとどまっているからだよ」(カヲル)

 

「元気少ないね、どうしたんだい?」(カヲル)
「心配になったんだ、友達が……」(シンジ)

 

「ネルフ本部の上に街があって、みんなそこにいたんだ。トウジやケンスケ、委員長やクラスのみんなも。僕は14年間も、初号機の中で眠ってたみたいなんだ。その間に、何もかも変わっちゃったんだよ」(シンジ)

「その変化に耐えきれず、つらいんだね?」(カヲル)
「何だか怖いんだ。街が、みんながどうなっちゃてるのか、訳わからなくて怖いんだ。そう、怖いんだよ!」(シンジ)

 

「知りたいかい?」(カヲル)

 

「もうすぐ雲がきれる。君の知りたい真実が見えるよ」
「君が初号機と同化している間に起こった、サードインパクトの結果だよ」(カヲル)

 

「この星での大量絶滅は珍しいことじゃない。むしろ進化を促す面もある。生命とは本来、世界に合わせて自らを変えていく存在だからね」(カヲル)

 

「しかし、リリンは自らではなく、世界の方を変えていく。だから、自らを人工的に進化させるための儀式を起こした」

「いにしえの生命体を贄とし、生命の実を与えて新たな生命体を作り出すためにね。全てが太古よりプログラムされていた絶滅行動だ。ネルフでは、人類補完計画と呼んでいたよ」(カヲル)

 

「碇シンジ君。一度覚醒し、ガフの扉を開いたエヴァ初号機は、サードインパクトのトリガーとなってしまった。リリンのいうニアサードインパクト、全てのキッカケは、君なんだよ」(カヲル)

 

「違う……僕はただ、綾波を助けたかっただけだ……」(シンジ)
「そうだね。しかしそれが原因で……」(カヲル)

 

「そう、どうしようもない君の過去。君が知りたかった真実だ。結果として、リリンは君に罪の代償を与えた。それが、その首のものじゃないのかい?」(カヲル)

 

「君に無くても他人からはあるのさ。ただ……償えない罪は無い。希望は残っているよ、どんな時にもね」(カヲル)

 

 

「ゼーレのシナリオを、我々で書き換える。あらゆる存在は、そのための道具にすぎん」(ゲンドウ)
「お前の生き様を見せても、息子のためにはならんとするか。私はそうは思わんがな」(冬月)

 

「何でだよ……あんなことになってるなんて……そうだ、綾波を助けたんだ。それでいいじゃないか……」(シンジ)

 

「第3の少年、将棋は打てるか?」
「結構だ、付き合いたまえ」(冬月)

 

「心を静かに落ち着かせる。戦いに勝つために必要なことだ」
「31手先で、君の詰みだ」(冬月)

 

「私も臆病でね、口実でも無ければ、こうして君と話す機会を持てなかった」(冬月)

 

「世界を崩すことは造作もない。だが、作り直すとなるとそうもいかん。時と同じく、世界に可逆性は無いからな」(冬月)

 

「最後の契約の時が来る。もうすぐ会えるな、ユイ」(ゲンドウ)

 

「ねえ、綾波だよね?」(シンジ)
「そう、綾波レイ」(レイ)
「だったら、あの時助けたよね?」(シンジ)
「知らない」(レイ)

 

「最後の執行者がついに完成したか?」(冬月)
「ああ、これで道具は全てそろった」(ゲンドウ)

 

「時が満ちた。いよいよだね、碇シンジ君」(カヲル)

 

「そうして、つらい感情の記憶ばかりをリフレインさせても、いいことは何も生まれない」(カヲル)

 

「分かっている。リリンの呪いとエヴァの覚醒リスクは、僕が引き受けるよ」(カヲル)

 

「気にしなくていいよ。元々は僕を恐れたリリンが作ったものだからね。いずれはこうするつもりだったんだ」(カヲル)

 

「そうだね……うん、君になら出来るよ」(シンジ)
「君となら、だよ」(カヲル)

 

「今の君に必要なことは、何よりも希望。そして、贖罪と心の余裕だからね」(カヲル)

 

「いつも君のことしか考えていないから」(カヲル)

 

「ピアノと同じだ。2人一緒ならいいことがあるよ、シンジ君」(カヲル)
「行こう、カヲル君」(シンジ)

 

「バカシンジ!? あんたまさか、エヴァに乗ってるの!?」(アスカ)
「そうだよ。エヴァに乗って、世界を変えるんだ!」(シンジ)
「ガキが……だったら乗るな!!」(アスカ)

 

「援護射撃、いっつも遅い!」(アスカ)
「めんごめんご! アダムスの器さん。せめて、足止めはさせてもらうにゃ!」(マリ)

 

「あんたこそ、余計なことを、するんじゃないわよ! ガキシンジ、またサードインパクトを起こすつもり!? 」(アスカ)

 

「違う。槍があれば、全部やり直せる。世界は救えるんだ!」(シンジ)
「ほんっとにガキね」(アスカ)

 

「ゼーレの暫定パイロットさん。聞こえてるでしょ? アダムスの器になる前に、そっから出た方がいいよ?」(マリ)

「ダメ。それは命令じゃない」(レイ)
「かったぶつだにゃ。あんたのオリジナルは、もっと愛想があったよ」(マリ)

 

「アスカ! お願いだから、邪魔しないでよ!?」(シンジ)
「大人しくやられろ! ガキシンジィィィーーー!!!」(アスカ)

 

「女に手をあげるなんて、サイテー」(アスカ)

 

「カヲル君のために、みんなのために槍を手に入れる。そうすれば世界は戻る。そうすれば、ミサトさんだって!?」(シンジ)

 

「やばい! コネメガネ、妨害物は片付いてる。AA弾の使用を許可!」(アスカ)
「待ってました! 虎の子よん!」(マリ)

 

「始めよう、冬月」(ゲンドウ)

 

「まずい! 第12の使徒がまだ生き残ってる!」
「サードインパクトの続きが始まる前に、こいつを、片付ける!!」(アスカ)

 

「これが命令」(レイ)

 

「姫、無駄弾は止めときなよ、あれ全部コアだから。あたしらじゃ、手の打ちようがにゃいよ。それに、最後の使徒を倒したところで、鬼が出るか蛇が出るか、気になるじゃん」(マリ)

 

「これは……これは、私? 私は、何?」(レイ)

 

「まさか第1使徒の僕が、13番目の使徒に落とされるとは?」(カヲル)

 

「始まりと終わりは同じという訳か……さすがリリンの王、シンジ君の父上だ」(カヲル)

 

「DSSチョーカーにパターン青? 無いはずの13番目? ゲンドウ君の狙いはこれか!?」(マリ)

 

「死海文書の契約改定の時が来ました。これでお別れです」

「あなた方も魂の形を変えたとはいえ、知恵の実を与えられた生命体だ。悠久の時を生きることは出来ても、我々と同じく、訪れる死からは逃れられない」

「死を背負った群れの進化を進めるために、あなた方は、われわれに文明を与えてくれた。人類を代表し、感謝します。死をもって、あなた方の魂をあるべき所へ帰しましょう」

「宿願たる人類補完計画と、諦観された神殺しは、私が行います、ご安心を」(ゲンドウ)

 

「何だ、これ……何なんだよ、これ……僕のせいなのか? 僕が槍を抜いたから?」(シンジ)

 

「フォースインパクト……その始まりの儀式さ」(カヲル)

 

「あっちゃー! こいつはシッチャカメッチャカな状況ね」(マリ)

 

「こんな時、綾波レイなら、どうするの?」(レイ)
「知るか! あんたはどうしたいの!?」(アスカ)

 

「こいつ、全身がコアか!? 時間も無い……ごめん、弐号機!!」(アスカ)

 

「カヲル君。僕は……どうしたらいいの?」(シンジ)

「魂が消えても、願いと呪いはこの世界に残る。意思は情報として世界をつたい、変えていく。いつか自分自身のことも書き換えていくんだ」(カヲル)

 

「ごめん、これは君の望む幸せではなかった。ガフの扉は僕が閉じる。シンジ君は心配することはない」(カヲル)
「カヲル君……カヲル君が何を言ってるのか、分からないよ!?」(シンジ)

 

「シンジ君は、安らぎと自分の場所を見つければいい」
「縁が君を導くだろう。そんな顔をしないで。また会えるよ、シンジ君」(カヲル)

 

「後始末は済んだ。しっかりしろ、わんこ君!」
「ぐずるな! せめて姫を助けろ! 男だろ!!」(マリ)

 

「ついでに、ちょっとは世間を知りにゃ!!」(マリ)

 

「ひどい有様だな。ほとんどがゼーレの目論見通りだ」(冬月)
「だが、ゼーレの少年を排除し、第13号機も覚醒へと導いた。葛城大佐の動きも計算内だ。今はこれでいい」(ゲンドウ)

 

「誰のおかげか分からないけれど、フォースは止まった。ミサト、今はそれでよしとしましょう」(リツコ)

 

「ガキシンジ。助けてくれないんだ、私を?」
「また自分のことばっかり……黙ってりゃ済むと思ってる」(アスカ)

 

「まだ甘えてる!? いつまで経っても、手間のかかるガキね!」(アスカ)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q [Blu-ray]

 

→エヴァンゲリオンのインデックス

→アニメの名言インデックス

タイトルとURLをコピーしました