アニメ「はたらく細胞」白血球(骨髄球)の名言・台詞をまとめていきます。
はたらく細胞
1話
「この雑菌野郎!!」
「こちら白血球好中球課。U1146番、侵入した細菌の駆除完了」
「礼はいい。仕事をしただけだ」
「まずいことになった、奴は肺炎球菌だ。早く殺さなければ、分裂が始まってしまう。そうなってはこの世界は!?」
「肺炎球菌って奴は、肺炎などを引き起こす呼吸器病原細菌で、莢膜を持つ毒性の強い菌だ」
「これは!? レセプターが反応している。まだ近くにいるらしな」
「勉強不足だな。俺たち白血球は、遊走といって、血管の壁をすり抜けて、敵の所へ行くことが出来るんだ」
「無駄だ、そのカプセルは内側からは絶対に壊せん。そしてここは気管支だ。その意味が分かるか?」
「カウントダウン開始。3、2、1」
「バイバイ菌だ」
「まぁ、同じ世界で働いてるんだ。いつか会えるさ、またな」
2話
「外からの衝撃によって、血管の外壁が崩壊し、血球たちが流されてしまう」
「つまり、『すり傷』だ!」
「この傷口から落ちたら最後だな。二度とこっちの世界には戻れないだろう」
「4989番。Lーセレクチンちゃんと付けとけぇ!」
「なるほどな、おそまつな作戦だ」「お前は、肝心な血球を見落としていたようだな」
「俺達の強力な助っ人を。この状況をひっくり返すだけの力を持った、プロのことをな!」
「頼りにならないのは、お前の仲間の方だったな。残ってるのはお前だけだぞ」
「ああ、こんなのかすり傷だ。すり傷だけに……」
3話
「こいつらは、元はただの一般細胞さ。ただ、感染してしまったらしいな」
4話
「細菌じゃない? あれは、寄生虫アニサキスだ!」
「心配するな、赤血球」「あいつも、死にに行こうとしている訳じゃ無いさ」
「行け、好酸球。その敵は、お前じゃなきゃ無理だ!」
5話
「こいつか、さあ? とにかく食えば分かる」
「まぁ、それでも何かしらトラブルの原因にはなるからな。殺すのが決まりなんだが」
「それぞれが自分の仕事をまっとうしただけなのに、こんなことになってしまうとは」
「こうなることが分かっていれば。いや、分かっていても、やるしかなかったな。どんな事情があろうと、職務放棄は許されない」
6話
「待て! 雑菌め、この身体の血球に手を出して、生きて帰れると思うなよ!」
「抗原発見だ!」「細菌に名乗る名など無い」(骨髄球)
「ふざけるな……そんなこと、するか。白血球は、自分の命を犠牲にしても、他の細胞を守るんだ! 俺は、立派な白血球になるんだ!」(骨髄球)
「分かんない……分かんないけど、でも、大人になって血管の中で働き始めたら、どっかで会えるかもな。バイバイ」(骨髄球)
「よく会うな」「また迷子か?」
「いいよ、そこまで一緒に行ってやる。今、暇だから」
「嫌なもんだな。仲間が犠牲になる事件ってのは」
「ところで、細胞くん。道案内だが、途中まででも構わんからな」
「これから殺しに行くのは、お前の友達やお隣さんだったかもしれない細胞たちだ。見たくないだろ、そんなとこ」
「おい! 私情で状況を不利にするな!? 戻るんだ!」
7話
「バカなことを。狂った細胞たちの力では、この世界を維持できる訳が無い。そんなことをしても、その先にあるのは滅亡だけだぞ!」
「あいつに、がん細胞に負ける訳にはいかない。この世界のために!」
「お前も細胞なんだなって思ってな。動く力は残ってないが、話すことは出来るようだな。トドメを刺す前に、何か言いたいことがあるなら聞いてやるぞ」
「俺たち免疫細胞は、お前を救えない。体の決まりに逆らって増殖し、栄養分を奪って、正常な組織を破壊するお前を、生かしておくことも治してやることも出来ない」
「それでも、俺はお前を殺さねばならない。それが俺の仕事なんだ」
「がん細胞。またお前に会うことがあっても、必ず俺たち免疫細胞が倒してやる」
8話
「赤血球が燃えている! 自分の力だけでやり遂げてみせると、奴のオーラが言っている。おせっかいは止めとくか」
「おい、そういう言い方をするな。俺やお前にだって、苦手なことの一つや二つあるだろう。あいつはたまたま、道を間違えないことが苦手だったってだけさ」
「なあ、キラーT。俺たち免疫細胞は、赤血球たちに怖がられることも多いけど、もっとお互いの仕事を理解しあって、いつの日か、あいつらと仲良くやっていけるようになるといいな」
「いろいろ聞かせてくれないか。お前達の仕事のこと」
11話
「着くずしてると、緊急時に対応できんからな」
「まずい、熱中症だ!!」
「何とでも言え。体温調節システムが敗北しようと、無意味な努力になろうと、この身体はまだ生きている! 俺が仕事を投げ出す理由にはならん!!」
12話
「そんな……バカな? 血球が、いない……」
13話
「(失われた血球の)正確な数字は分からんが、とても数えきれないだろうな」
はたらく細胞!!(2期)
1話
「どんな細菌であろうと、容赦なく叩きのめす、それが我々の仕事だ。一匹たりとも見逃す訳にはいかない、絶対に!」
2話
「ここは、お前みたいなバカな細菌をおびき寄せ、一網打尽にする小腸の免疫機関、パイエル板だ!」
3話
「死ね! 雑菌ゲス野郎!!」
「どれほど影響が小さかろうと、雑菌がこの体にはびこる以上、見過ごす訳にはいかない。それが俺の、俺達の仕事なんでな」
4話
「いや待て!? もしかしたら、この中の細胞くんが抗原に脅されていて、助けを呼ぼうにも呼べず、苦肉の策で、今の声を出したのでは?」
「細胞くん。気持ちは分かるが、俺は組織内で菌が増殖するのを、見過ごすことは出来ん」
「俺が行く! (胃酸で)溶ける前に、致命傷を与える!」
「やむをえん! この体のためだ!」
「細胞くん。今の顛末で分かったよ、その菌が一体どんな菌なのか?」
「その菌は、この体のために働いてくれる、善玉菌だ」
5話
「従来の型(インフルエンザ)なら太刀打ち出来るが、抗原変異したものとなると話が違う。俺達には、奴のことが何一つ分からない。全く情報が無いんだ」
「NK、お前もしや、ストレスによる弱体化、スランプか!?」
6話
「これは、腸内に住む悪玉菌から出る、有毒ガスだ」
「おそらく、腸内細菌のバランスが崩れて、悪玉菌の勢力が強くなっているんだろう。悪い影響が出そうだな」
「そうだな、その通り……殺すのが、俺の仕事だ。だが、いつも殺してばかりだからこそ、(助けたの)だったのかもな?」
7話
「ここから出せ、がん細胞! 俺を殺したいんじゃなかったのか? 恨みがあるなら、俺が相手になってやる!」
「制御性T細胞さん、これを開けてくれ! 俺が、このがん細胞を殺す! 頼む!」
「この体のためだ! 必要なことだから、死んだり殺したりしてるんだ!」
「させん! そんなこと、絶対にさせんぞ!」
「お前の大きな間違いも正してやる! この体が死ぬということは、俺たち細胞全員が、死ぬということだぞ!?」
8話
「なぜだ!? なぜ俺と戦わない!? 俺と戦え!」
「腸内環境が変わって、お前に力を与える悪玉菌の毒素が減ってきたようだな」
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
はたらく細胞 1巻 (Kindle)
→はたらく細胞
→はたらく細胞!!(2期)
→はたらく細胞BLACK
→はたらく細胞(赤血球)
→はたらく細胞(血小板&マクロファージ)
→はたらく細胞(がん細胞)