マンガ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の名言・台詞をまとめていきます。
推しが武道館いってくれたら死ぬ
1巻
「覚えてますよ。わたしのこと好きでいてくれる人がすきなんです」(松山空音)
「チラシ配りの時にあんまりお話しするのは良くないですから」
「お金を出してこその感触、気持ちいいでしょう? 1000円で買う推しの5秒、興奮するでしょう?」(くまさ)
「舞菜は私がいなくても何も思わないだろうけど、私の人生には舞菜の1分1秒が必要なんです!!」(えりぴよ)
「いいんだ、舞菜は内気でシャイ。そんな舞菜を愛してる!!」(えりぴよ)
「推しが自分の為だけに使ってくれた時間を保管できるんだぞ!!」
「いま抜ければ今まで並んだ5時間は無駄になるでしょうが、あなたの推しに対する気持ちは確かなものですよ」(くまさ)
「……今更なに言ってるんですか……えりぴよさんは2年間ずっと重いですよ」(くまさ)
「衣装、かわいくない!!! でもまあ着てる本人がかわいいからオッケー」(えりぴよ)
「デビュー前から見ていた子たちが5万人ライブ!?」
「なんていい話なんだ……!!」「全人類の願いです」(えりぴよ)
「いくらがんばって取ったチケットでも舞菜が出なかったことなんて何度もあった」
「でも舞菜が出てたらと思うと後悔したことなんてなかったから。行かないことを選んだ現場に舞菜がいた方が悔しいもん」(えりぴよ)
「わたしのことなんて誰も待ってないと思ってたから」(市井舞菜)
「仕方なくじゃないよ。それでも選ばれたのは舞菜なんだから」(五十嵐れお)
「他人のファンサ的なものには反応しないようにしてる」
「大丈夫……わたしは間違ってない……舞菜がどれほどわたしに興味がなくてもわたしは舞菜のことが好き……」(えりぴよ)
「ファンの人のこと好きになったこと? え──ないない!」
「ほら、ファンの人たちのこと裏切ることになるじゃない? そういうのってさ」(れお)
「僕はねぇ……僕なんかのことを相手してくれるのは、れおがアイドルって仕事してるからこそだと思うから……」
「僕は誰の一番にもなれないってわかってますから、僕が一番れおのことを好きでいたいんです……」(くまさ)
「舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい。舞菜が武道館いってくれたら死んでもいい。大事なことなので2回言いました」(えりぴよ)
「性別なんてそもそも問題ないくらいに、わたしは舞菜のことを愛してる」(えりぴよ)
「うっせー! よそはよそ! うちはうち! 舞菜の発言には正解しかありません」(えりぴよ)
「ありのままのえりぴよさんでいてほしいです……」(舞菜)
「いや……相手が人間って怖いよね。絶対に好きか嫌いかで判断されるってことじゃんね。それってすげー怖くね!?」(えりぴよ)
「わたしの心はいつの間にこんなにも狭くなっていたんだ……」(えりぴよ)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
1巻は「アマゾン Kindle Unlimited」対象作品(2020年8月16日現在)