アニメ「ダーウィンズゲーム」カナメ(須藤要)の名言・台詞をまとめていきます。
ダーウィンズゲーム
1話
「嘘だろ……ひょっとして、ここで死ぬの、俺?」
「とにかく、このアプリのことを調べなきゃダメだ。昨日みたいに突然対戦が始まったら、今度こそ生き残れない」
「止める時は人生ごとかよ」
「やばい。このまま、はいさよならで終わらせてくれる雰囲気じゃないぜ」
「訳も分からず巻き込まれて、強い奴の気まぐれで殺される。ホントひどいクソゲーだよ」
「大体、人殺しちまったらそんなん、もうゲームじゃねえだろ!」
「俺の勝ちだ! 武器を捨てて俺に従え!」
「俺もお前も生き残る、それで文句あるのかよ!?」
2話
「だけど、死んじまったらどんな大金も意味ねえじゃねえか!」
「仲良く・楽しく・宝探し。本当かよ、嫌な予感しかしねえよ!」
3話
「闇雲に逃げるのは、それはそれで危険じゃねえのか。逃げた先で他のプレイヤーと鉢合わせるかもしれねえ。逃げるのは、相手を見極めてから。それでも遅くねえ」
「そんなに殺し合いが楽しいのかよ!?」
「いいぜ、手を組もう。俺もここで死ぬつもりは無いんでね」
「死体、転がりすぎだろ。何人死んでるんだよ!?」
「今まで戦ったプレイヤーはメチャクチャな連中ばかりだったけどよ。少なくとも、てめえの命を張って、てめえの手を汚してた」
「花屋だかなんだか知らねえが、お前は影から高みの見物かよ!」
4話
「そうだ。後は覚悟を決めるだけだ」
「本当にそうか?」
「バラバラに死ぬか、全員協力して、生き残るかだ!」
5話
「親切で忠告してくれてんのは分かるけど、はなっから仲間を見捨てるっていう選択肢はねえんだよ」
6話
「俺達は生き残るぞ」
「リュージがワンって奴を恨んでんのは分かる、でも忘れんなよ。俺達が共闘してんのはワンを殺すためじゃない、このゲームを生き残るためだ」
「俺達はこれから真の宝を押さえて、このくそったれなイベントを終わりにする!」
8話
「俺はさ、思うんだよ。途中どんな道をたどろうが、最後に生き残った奴だけが勝ちなんじゃねえのかって」
9話
「今時、自爆とか流行んねえよ」
「冗談じゃなきゃ最悪のプロポーズだよ」
「だけど殺しじゃ解決できないこともあるだろうが! 俺は、殺さなかったからこそ、ここまで生き残れてこれたんだ!」
「殺すしか能が無い奴の風下に立つ気はねえ! 勝負だ、雪蘭!」
「一つだけ約束してくれるか。それがクラン加入の条件だ」
「もしあんたがクランを裏切ると決めたなら、俺を真っ先に裏切れ。俺より先に仲間に手を出すことだけは許さねえ」
10話
「お前、少しうるさいよ」
11話
「ああ、俺が間違ってたよ。こいつらは人間なんかじゃねえ。これは誰かがやらなきゃいけないゴミ掃除だ」
「ワンを殺す。後はそれだけだ」
「足りない。それっぽっちじゃ、お前の奪っていったものと全く釣り合わない。だから全部奪わせてもらった」
「どんな理由であれ人を殺すのはクソだよ。だけど自分やダチが殺されるのはもっとクソだ。そして一番のクソはこの状況を作ったゲームマスターだ!」
「決めたよ。俺のこのクソッタレなゲームを終わらせる。邪魔する奴は全員ぶっ殺してやる。それが俺が作ったクラン、サンセットレーベンズの目標だ」
「それでも着いてきてくれるか、みんな」
「分かった。どんな手を使ってでも生き残ってやる、約束する。どうもそういうのが割と得意みたいなんだ、知ってるだろ」
最後まで読んで頂きありがとうございました。