アニメ「グレイプニル」加賀谷修一の名言・台詞をまとめていきます。
グレイプニル
1話 僕の中には
「嘘です。でも、それって別に、普通ですよね?」
「普通が一番。みんなと一緒なら安心。自分なんて、無くてもいい」
「ダメだ、余計なことは。でも、僕の中には、怪物がいる」
「本当に分からない。100歩譲って変身はいいとして、何で着ぐるみ、何で犬、意味不明過ぎて……」
「僕は、何を……」
「あの人の、匂い……違う、こんなことしてる場合じゃない!」
2話 空っぽの意味
「もう、いいんだ。僕には何も無い、空っぽなんだ」
「そして、感じる」「紅愛の憎しみ、紅愛の悲しみ」
「感じるんだ、紅愛の心も!」
3話 エレナ
「この感じ、前と同じだ。僕の中に、紅愛がいるのをハッキリ感じる」
「分かってる。そうだ、僕は知らなきゃいけないんだ。どうして僕がこんな姿になったかを。なぜあの人が僕を襲ってきたかを。そして、犯した罪の意味を」
「僕が甘かった。実際に紅愛が見たかどうかなんて関係ない。ハッキリ分かる。紅愛の両親を殺したのは、この怪物だ」
「動けない……直接触れて伝わる、圧倒的な格の違い」
4話 変身願望
「ダメだ、紅愛! 死んだら!」
「いや、この状態が生きてるといえるかは謎だけど?」
「うん、それが普通だよね」
「ありがとう。誰かにそう言って欲しかったんだ」
「今この街の影では、何か大きな物語が動いていて。そして多分、僕は、この物語の主役じゃない。けど……逃げない!」
5話 ヤバイ敵
「どうすればいいんだ、僕は? どう動けば正解なんだ? 分からない。あまりに、情報がなさすぎて」
「大丈夫、覚悟は決めてきた。この山に入った時から、避けられない戦いは必ずあると」
「その時は迷わず!」
6話 収集者
「何だ、これ? どうリアクションすればいいんだ?」
「この人は僕と同じだ。自分の弱さを知っているけど、他人を放っておけない」
7話 変形
「違う、あの人を殺したのは僕だ。あの時、僕は、紅愛を止めなかった。紅愛が何をしようとしてたかを、知っていたのに」
「匂いだけでも分かる。本能的な、格の違い。絶望的な、力の差」
「大丈夫。僕が必ず、君を助ける!」
「あの時だってそうだ。僕の弱さが人を殺した。ただ怖くて、自分が助かりたくて。だけど、もう僕は逃げない! たとえ相手が誰でも、どんなことがあっても!」
「悔しいな。どうして、僕達はこんなに弱いんだろう。君も、悔しいだろ!」
「怒りが、こみ上げる。今まで、自分のことで、こんなに怒ったことなんて無いのに!」
「自分……自分って、誰だ?」
8話 記憶の影
「そうだよ。だから、僕には1人の力では出来ないことが出来るんだ」
「多分、そういうことなんだろ。僕の力は、僕のためにあるんじゃない。何の力も無い普通の人達を、守るために。そして、きっと、この物語の中の、誰かのために」
10話 美しい花
「これ以上、君だけに罪を背負わせたくない。たとえ、それが間違ったことだとしても。僕達は2人で一つだろ」
11話 決意の代償
「違うんだ。僕達は顔を見られただろ。その相手が生きてたら、この後もずっと怯えて生きていかなきゃならないのかなって」
「だから、みんなのこと思ったら、死んでてくれた方がいいなって、少し思ってしまって……ひどいだろ?」
「そうじゃないよ。多分これは、僕の意思だ」
「僕はその答えを自分で見つけなきゃならない。それで初めて、本当に君と一つになれる気がする」
「僕が、誰よりも先にコインを100枚集める。失くした記憶も、僕と紅愛の普通の日常も、奪い返してみせる!」
「分かっている、僕はこの物語の主役じゃない。けれど、ラストは必ず、僕のこの手で」
13話 二人で一つ
「僕は、お礼なんて言われるような人間じゃない」
「2人で一つだろ、君は必ず僕が守る。最後まで力を貸してくれ」
「君の優しさに守られて、縛られて、真実から遠ざけられたままでいるのは、もう嫌だ!」
最後まで読んで頂きありがとうございました。