「スバル君は自分のことしか知らない!」
「レムが見ているスバル君のことを、スバル君がどれだけ知っているんですか!」
アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」18話で、レムがスバルに話した言葉。
この時の状況など、いろいろ考えていく。
状況の説明
「死に戻り」を繰り返しても現状を打開できないスバルは、レムに逃げることを提案する。
諦めて逃げることはスバルには似合わないとして、レムは拒否の姿勢を示す。
そして自分がどれぐらいスバルを好きなのか、どれぐらい良い所があるのかを語り続ける。
しかし自分を否定するスバルには何も届かず、自分がいかにダメな人間かを訴え続ける。
それでもスバルの良さを語り続けるレムをに、スバルは次のように叫ぶ。
「お前は分かって無いだけだ。自分のことは、自分が一番よく分かってる!」
この言葉を聞いたレムは今までと態度が一変し、大きな声を上げる。
その時に叫んだのが今回の言葉であり、表情は涙を浮かべていた。
感想と考察
「自分のことは、自分が一番よく分かってる」
よく言われる言葉であり、また事実であるのは間違いない。
自分が何をしてきたのか、自分が何を考えているのか。
このことについて、自分以上に知っている人はいない。
これとは逆に「なくて七癖」という言葉もある。
普段の自分は見ることが出来ず、癖などは意外と自分は知らないものである。
また相手からどのように見られ、また考えられているかも分からない。
それは相手の問題だからだ。
今回レムが叫んでいるように、落ち込んでしまうと自分しか見えなくなる。
今まで何をしてきたかの中で、ダメだったことだけを思い出す。
その結果、「自分はダメなんだ」という烙印を押す。
この気持ちは非常に分かる。自分も同じような感覚に陥ったことが何度もある。
相手が何を言おうと、正直なにも響かない。
ただ時間が経過してしまうと、自分ですら「なぜ?」と考えることが多いのも事実だ。
どんな人にも1人ぐらいは、自分を肯定してくれる人がいる。
周りの全てが自分を否定しても、その1人の言葉だけを信じることが出来れば立ち直れる。
本当にこの18話は、何度見てもレムの良さを実感する。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
→Re:ゼロから始める異世界生活
→Re:ゼロから始める異世界生活(レム)
→「言質、取りました。もう引っ込められませんよ!」
→アニメの名言インデックス